20240323
朝活開始っ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134788455/picture_pc_6f59fac0eb3d7e3c5b4b9c1f4bc2ff35.png?width=1200)
そして昨日の弁当のおかず
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134788460/picture_pc_6f68115a3ef8fe5f0c5124436d7f2333.png?width=1200)
よしえこどもごはんのプロ on Instagram: "レシピはこちら▽
こどもごはんの専門家
管理栄養士のよしえです💐
@yoshie_shokuiku
で簡単
子どもに大切な栄養もちゃんと摂れる
お気楽レシピを紹介しています🍳
今日のレシピ↓
_______
【もちもち!えのき焼き】
✏︎材料(2〜3人分)
えのきたけ 1袋(200g)
ピザ用チーズ 40g
◉卵 1個
◉片栗粉 大さじ3
◉薄力粉 大さじ3
◉鶏がらスープの素 小さじ1
◉水 大さじ3
ごま油 大さじ1
✏︎作りかた
①ボウルに◉を混ぜ合わせ、長さを4等分に切ったえのき・チーズを加えて混ぜる。
②フライパンにごま油を中火で熱し、①を流し入れ、広げながら形を丸くととのえる。
③焼き色がついたら裏返し、フライ返しなどでおさえてなじませ、弱〜中火で10分ほど焼く。
④食べやすい大きさに切り分け、お好みでしょうなどを添える。
✏︎調理ポイント
・えのきどっさりで厚みがあるので、焼き時間は長めに!フタをすると水分が出てしまってカリッとなりにくいので、フタはせずにじっくり焼いて火を通します🙆♀️
・えのきを切るときは先っぽから切るとバラバラにならずにキレイに切れます◎
✏︎栄養ポイント
・えのきに含まれるβグルカン(食物繊維の一種)は免疫力をサポートする働きがあると言われています
・そのほか、代謝を高めるビタミンB群、カルシウムの吸収を高めるビタミンD、腸内環境をととのえる食物繊維など栄養満点!
わが家の3歳&7歳にも大人気で
いつも奪い合いになるえのき焼き☺︎✨
チーズを入れるからクリーミーな味わいになって、えのきが苦手な子でも食べやすいよ🍄
お肉を入れて主菜にするのもおすすめです◎
_____________
料理は毎日のことだから
ママたちにはなるべく気楽にキッチンに立ってほしい
▪️子どもがおいしく食べられる
▪️成長期の発育を支える栄養素がとれる
▪️だけど少ない材料で簡単に作れる
そんなお気楽レシピを届けたいと思っています
@yoshie_shokuiku ◀︎タップでフォロー💐
いいね、コメント、フォローとっても嬉しいです💖
子どものごはんについてご相談もお受けしています🍳お悩みがある方はお気軽に
「子どもごはん相談」とDMしてくださいね💌
____________
#幼児食 #幼児食レシピ #小学生ごはん #子どものごはん #子どもレシピ #食育 #えのきたけ #えのきレシピ #こどもごはん"
6,864 likes, 42 comments - yoshie_shokuiku on January 12, 202
www.instagram.com
見た目は…
ただチーズも入れてないけど美味しかった!