ボードゲーマーに贈る、インストがうまくなる清潔感を手に入れる具体的な方法。

ボードゲームインストにおいて、重要な要素として“清潔感”があります。
清潔感から生まれる好感や信頼が、押し付けにならないインストや、相手の理解力が上がるインストにつながっていきます。

明日からできることをゲーマー目線で列挙しました。。
参考になるサイトに適宜リンクを張っておくので目を通しておくとより知識が深まります。

なお、ボードゲーム界隈の男女比および筆者の性別が男子であることをふまえ。
「男性ボードゲーマー」用の話であることはご容赦ください。

・1~2ヶ月に一度、もしくはイベント前に、床屋で調髪と顔剃りをしてもらう。

若い人なら「さっぱりとした短髪にしてもらえますか? あとはお任せします」と伝え、薄毛が気になる年齢の方であれば「ハゲが目立たない感じでおねがいします」と伝えてプロに任せてしまいましょう。
コスト的に大箱ひとつぶんかかりますが、効果は絶大です。

さらに、コストが気になるのであれば全国にある健康ランドについている床屋を利用することで抑えることができます。


・清潔感のある服を選び着る。

服はセンスよりサイズを気にして購入しましょう。
サイズのあった、あたらしめの服を着ることで清潔感は向上します。
体型を隠そうとサイズの大きめの服を選びがちですが、それが清潔感をなくす行動になっています。
すその丈があっている、肩幅のサイズがあっている。かがんで尻の割れ目が見えない。等を意識して買うとうまくいきます。

もし、選ぶことに自信がなければ、店員さんに聞いてしまいましょう。

・からだのメンテナンスをする。

歯磨きは毎日しましょう。はみがき粉をつけなくてもかまいません、歯垢をとるという習慣が口臭を防ぐ第一歩になります。
色素沈着を防ぐことでイメージも大分変わるので、面をみがくを意識しましょう。


爪を切りましょう。1ミリ爪がのびたら、もしくはイベント前日に切る習慣をつけましょう。
表面をみがく、あまかわをとるまでいくと完璧ですが習慣化しないと長く続かないので爪を切るだけから始めてみるのもよいでしょう。

ムダ毛はなくしていきましょう。
鼻毛は、ノーズケアカッター(電動鼻毛切り)で入り口周辺を切っておくと飛び出しがなくなります。

髭はイベント当日の朝に剃っておくことで夕方まで清潔感のある顔でいられます。なお、起床してから3時間後に剃ると夜まで持つようになるそうです。


ついでに指毛を剃っておきましょう。

最後に

今回の方法は
“本当に”最低限の身だしなみを得るための方法です。
清潔感は加点方式で、気にするポイントが増えれば増えるほど好感度の上昇につながります。
好感度は信頼を生み、その信頼でインストを聞いてもらえる環境が作られるのでインスト上手になるためにも、清潔感を高めていきましょう。

なお、このnoteではご意見や感想をお待ちしております。
どのような形の話でも受け付けておりますのでよろしくお願いいたします

(主任C)

いいなと思ったら応援しよう!