![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99930576/rectangle_large_type_2_b2e6a8515adc57077792c424c50e5104.jpeg?width=1200)
コンテスト優勝経験のあるパーソナルトレーナーが教えるEAA,BCAAの違い、飲むタイミングについて解説!!
【コンテスト優勝経験トレーナー在籍!】
BCAAとEAAの違い、飲むべきタイミングを解説!
2023/03/10
こんにちは!BEYOND福岡天神店です!
BEYOND福岡天神店はコンテスト優勝経験の
あるトレーナーが在籍しており、コンテストを
出場するにあたって経験し培った知識を使い、
お客様の理想の身体に向けて様々な面から
ご指導させて頂いております!
本日はEAAとBCAAの違い、飲むべきタイミングについて解説させて頂きます!
・EAAとは
EAAとは体の中で合成できない必須アミノ酸
9種類を全て含むものの事になります!
サプリメントの事をEAAと呼ぶことが多いですが9種類のアミノ酸の総称をEAAと呼ぶこともあります!
プロテインの中にもアミノ酸は含まれていますが吸収のスピードが違う為、素早く吸収したい際にはEAAが優れていると言えます!!
大きな効果としては、
・筋分解の抑制、
・筋持久力の維持
・パフォーマンスの維持
・血中アミノ酸濃度の向上
となります!!
効果としてはBCAAも同じ効果となりますが、
摂取する人の環境や食事内容によってどちらを摂取すれば良いかは変わってきます!!
EAAを飲んだ方がよい方
普段のお食事からタンパク質がなかなか摂取できない、、
食事を摂ってからのトレーニング時間が空いてしまうという方にはEAAがおすすめです!
BCAAを飲んだ方が良い方
普段のお食事からタンパク質がしっかりと摂取できている!
食事とトレーニングの間が空きすぎていない方にはBCAAがおすすめです!!
〜飲むべきタイミング〜
・起床後
起床後は栄養が枯渇しており、筋肉の分解が最も進むタイミングになります!!
朝ごはんを食べても消化吸収されるまでは2時間ほどかかりその間にも筋肉は分解されてしまいます!
せっかくトレーニングしても筋肉が分解されてしまうのはもったいないですよね!
そんな時にはEAA.BCAAを起床後に飲むことで
速やかに血中のアミノ酸濃度を高め筋肉の分解を防ぐ事ができます!!
・トレーニング中
トレーニング中にEAA.BCAAを飲むことで血中のアミノ酸濃度を高めたままトレーニングをする事ができます!
血中アミノ酸濃度を高める事でトレーニング中の筋肉の分解を防いだり、筋合成を高める効果があります!
トレーニング中は分解が進むタイミングでもあるのでしっかりとEAA.BCAAを摂取して
筋肉の分解を防いで効率の良いトレーニングをしていきましょう!!
筋肉は常に分解と合成を繰り返しながら成長します。
食事のタイミングが空きすぎたり、トレーニングまでの時間が長いと分解が進みせっかくの
筋肉を失ってしまいます!
筋肉を合成する上で最も大切な【ロイシン】が
多く含まれているBCAA.EAAを摂取する事で
インスリン感受性を高めてくれる働きもありますので、ボディメイクを行う方には必須のサプリメントになります!!
ご自身の環境に合わせてEAA.BCAAを選択し、
効率の良いボディメイクを行っていきましょう!!
BEYOND福岡天神店ではEAA.BCAAも販売しております!!
美味しいEAA.BCAAを飲みながらプロのトレーニングを受けて身体を変えてみませんか??