プロテインの種類別の特徴について解説!
こんにちは!
ビヨンド福岡天神店です!
理想の身体に向けてプロテインを
飲んでいる!という方も多くいらっしゃると思います✨
ビヨンド福岡天神店でもトレーニング終わりにはプロテインをご提供させて頂いております✨
プロテインの飲み方については
以前の投稿でご紹介させて頂きました!
そこで本日はプロテインの種類別の特徴について解説させて頂きます☺️
1.ホエイプロテイン
牛の乳を原材料とし、脂肪分やガゼインとよばれる物質を取り除いたものから作られています✨
〜特徴〜
・吸収が早い(約1時間)
・価格が安い
吸収が早い為トレーニング後に飲むのがおすすめです✨
ホエイプロテインでも2つ種類がありますので、こちらもご紹介させて
頂きます!💪
・WPC
ホエイプロテインコンセントレー
ト
プロテインを作るために牛乳を
ろ過する過程で乳糖や脂質、
炭水化物などがやや残っている
プロテインの事です✨
味や商品数も豊富で、多くの種類
の中から自分の好きなプロテイン
を選ぶことができます✨
一般的なプロテインはこちらにな
ります!
・WPI
ホエイプロテインアイソレート
プロテインを作る過程でろ過する
過程を更に細かく行い、炭水化物
脂質の少ないプロテインの事です
✨
商品数が少なく、価格もやや高め
となります!
特徴は乳糖が少なく、牛乳を飲ん
でお腹を壊したりする乳糖不耐症
の方にはこちらがおすすめになり
ます🙆♂️
またWPCのプロテインに比べて
タンパク質量が多く、脂質や炭水
化物が少ない特徴もあります!!
2 ガゼインプロテイン
ガゼインプロテインも牛乳から
作られています✨
プロテインを作る中でガゼインと
いう物質を残したプロテインと
なります✨
〜特徴〜
・吸収がゆっくり
・タンパク質量が高い
・乳アレルギーの方は❌
吸収が比較的ゆっくりな為、寝る
前に飲む事で就寝中も身体に栄養
素をゆっくり吸収させる事ができ
ます!!
3 ソイプロテイン
ソイプロテインとは大豆を原料と
したプロテインの事です!✨
〜特徴〜
・必須アミノ酸がバランス良く含ま
れている
・ゆっくり吸収されるため腹持ちが
よい
・牛乳でお腹を壊す方にも安心して
飲む事ができる
牛乳を飲んでお腹を壊す方や、
ダイエット中にお腹が空いてしま
う、、という方にとてもおすすめ
のプロテインになります✨
本日は3種類のプロテインについて解説させて頂きました!
飲むタイミングや、目的によって
プロテインも様々な種類があります
ので自分に合ったプロテインを見つけてみましょう🔥
------------------------------------------------------
⭐️いつも投稿をご覧頂きありがとうございます!⭐️
是非、いいね&フォローお願いします!
無料カウンセリング、体験トレーニング
随時受け付けております!
ご来店にあたってのご不明点、ご質問等あれば
LINE@, DM, 公式サイトから
お気軽にご連絡ください^_^
営業時間内のジム見学はいつでも大歓迎です!(無料)
✅入会金無料/食事管理付き
✅シャワー&ロッカー無料
✅ウェア、タオル、シューズ貸出無料
✅採用倍率50倍から厳選したトレーナー指導
✅トレーナー全員がボディビル/フィジークなどの大会実績者
手ぶらでご来店いただいて構いません。
無料カウンセリング、体験トレーニング
随時、ご予約お待ちしております!
公式Webサイト : https://beyond-tenjin.com
LINE@:@251qrrjq
福岡・天神のパーソナルトレーニングジム
BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
西鉄福岡(天神)駅:徒歩2分
地下鉄天神駅:徒歩5分
#パーソナルジム
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーニングジム
#福岡パーソナルジム
#福岡パーソナルトレーニング
#福岡パーソナルトレーナー
#福岡プライベートジム
#天神パーソナルジム
#天神パーソナルトレーニング
#天神パーソナルトレーナー
#天神プライベートジム
#西新パーソナルジム
#薬院パーソナルジム
#大名パーソナルジム
#香椎パーソナルジム
#大橋パーソナルジム
#福岡パーソナルジムはBEYOND
#天神パーソナルジムはBEYOND