![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25769586/rectangle_large_type_2_c6a03fe371c9bb95b0a72e4573ee3325.jpeg?width=1200)
オーストラリアに移住したてのフリーランスはクレジットカードが作れない?!
みなさま、お得は好きですか?
私は元を取ること、(ニトリは嫌いですが)お値段以上が大好きです😍
以前、アメリカに住んでいた頃は、陸マイラーさんのブログを拝見し、クレジットカードを作りまくってサインアップのボーナスポイントをゲットしては、旅行や日々のお買い物で年間$2,000くらい得をしていました。
オーストラリアに移住して14日間の自主隔離からも解放され、無事に銀行口座を開設し、さて、現地でクレジットカードを作るか!と思ったら、、、私名義では作れませんでした(涙)
結論から言うと、フリーランスで収入が豪ドルで取得しているを証明するか、確定申告をオーストラリアでしていることを証明出来れば、フリーランスでもクレジットカードは作れます!
オーストラリアでクレジットカード申請に必要なものは、下記2点です。
1. ビザの証明書
2. 給与明細(会社員の場合)もしくは、オーストラリアの確定申告書類(自営業の場合)
しかーし!アプライしたウェブサイトには、"オーストラリアの"確定申告書類とは記載されていない!
オーストラリア移住したての私の場合、2019年の確定申告書類は日本のもの。オーストラリア通訳翻訳国家資格のNAATI認定で日本の確定申告書類をAUD100くらいかけて翻訳してもらって提出し、クレジットカード担当者との会話をしたけれども、結局、豪ドル収入かオーストラリアのtax filingがなければダメという結論になりました。
日本の場合、私はANA Suicaカードを持っていますが、別に発行元の三井住友の口座がなくてもクレジットカードは作れます。オーストラリアの場合、銀行が発行するクレジットカードは、その銀行口座がなければ作れないようでした。
また、オーストラリア市民か永住権保持者でなければ作れないクレジットカードがほとんどです。
アメリカでは専業主婦でも世帯収入があればクレジットカードを作ることなんて容易いのですが・・・。
オーストラリアの2大クレジットカードブランドはビザとマスターです。JCBはオンラインショッピングでさえもほとんど役立たずで、アメックスもあまり普及していません。
他の銀行でも同様の申請プロセスだと言っていたし、口座を持っている銀行に断られた以上そんなこと言っていられない!と、アメリカのアメックス発行のクレジットカードを保持しているから、アメックスならイケるんじゃないかと思いトライしてみましたが、それもNGでした。
ちなみにアメックスにアプライした際は、電話やメールが来て書類提出を求められることもなく、10日後くらいに却下のレターだけ届きました。。。
悲しい😭悔しい!
結局、夫に頼んで夫名義でクレジットカードを作り、authorized userとして私を加えてもらいました。
とりあえず、めでたしめでたし👏
というわけで、オーストラリアに移住したてのフリーランスはクレジットカードを作る際に要注意です⚠️
・そもそもtemporary VISAの場合はクレジットカードの選択肢が狭い
・豪ドルでの収入証明か税金書類がなければ申請却下
参考になれば幸いです。