松のやのささみかつの立ち位置と朝定食のロースかつの所在、それに感じる圧についての考察
どうもべっちょです。
みんなの食卓で在りたい松屋フーズの「松のや」、ロースかつ定食が安い・いつでも揚げたてなので皆さん良くご利用されているかと存じます。
さて、そんな松のやですが、期間限定のサーモンフライ等の変化球も当然美味しいのですが、定番商品にも伏兵というか、なんか…こう…
「なんかおかしい」
というものがあります。
まぁ、まず定番を公式HPから引用。
ロースかつ定食590円
ささみかつ定食590円
どちらも良心的な価格でよくお世話になっております。
そしてロースかつとささみかつを盛り合わせた
ロースかつ&ささみかつ(1枚)定食760円。
このボリュームでこのお値段。ガッツリ行きたい時はこういうのもアリですね。
ちなみに現物は逆写真詐欺レベルです。お腹が満たされますね。うん。
2枚そのまま載せるのかよ!
なんか、「とにかくささみ食えささみ」と無表情で迫ってくる狂気を感じます。
当然こうなります。松のやのロースかつとささみかつは逆写真詐欺です。
これを食べる時は「そう言えば昨日の夜から何も食べてないな」と気づいた日の夕方ぐらいです。
ちなみに最寄りの松のやはセルフ店なので、ご飯味噌汁おかわり無限ループです、これだけで一日分のカロリーを摂取可能。怖いですね。
そして、松のやにも松屋同様、朝定食があります。
これなんですがね。
どこから手を付けたらよいのか全くわかりません!
鮭定食ならまだこの並びでも違和感が無かったのは俺の動揺したツイートからも読み取れるかと存じます。
小鉢を豆腐にしたのが失敗だったのか、それとも他に原因があったのかわかりませんが、マジでロースかつと鮭が入れ替わったとしか思えないのです…怖いなぁ…怖いなぁ…
皆々様、松屋系列ではごろチキやトンテキ、ケイジャンチキン定食など色々と期間限定商品に魅力的だったりクセが強いものも出ますが、よく見てみるとレギュラー商品にもちょくちょく狂気が散見されるので、メニューの隅から隅まで眺めることをおすすめします。
ちなみに松屋系列の新しい券売機はクレジットカード対応です。
ではまた。