![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55860309/rectangle_large_type_2_ec803774d8690aa92e0434f2f0a1e55c.jpeg?width=1200)
べてるの家のオンラインマガジン「ホップステップだうん!」 Vol.223
・巻頭写真 布施孝之さん(写真:江連麻紀)
・限定配信動画「いきあたりバッチリ!」Vol.3
MC 和田智子 出演 向谷地生良 伊藤知之
・「私の苦労を当事者研究という視点で」
・ありす便り
・福祉職のための<経営学> 085 向谷地宣明 「経験は宝(curation)」
・ぱぴぷぺぽ通信 すずきゆうこ 「存在感」
布施孝之さん
ひきこもり専門家の経験が15年くらいある布施さん。
「確か、2011年の冬に浦河日赤のスタッフ(現在は浦河ひがしまち診療所のスタッフ)が自宅に何度が訪問にきてくれて、そのうちニューべてるに行くようになりました。」と教えてくれました。
はじめてお会いしたのは、布施さんがニューべてるのメンバーだった2012年でした。
いつの間にか浦河にあるホテルの食器洗浄の仕事をされ、また次にお会いした時には違うホテルのベットメイク係、その次にお会いした時には介護施設でも働かれて、今はべてるの世話人として働いて3年が経ちました。お給料で浦河の隣町にあるお店の美味しいケーキをご馳走してくれました。
最近の苦労はどんなことですか?と伺うと「ずっと変わっていないです。恋人ができないことが最大の悩みです。」「世話人の苦労はそれに比べたら・・・」と言われていました。
はじめてお会いした頃は「写真は嫌いなので、後ろ姿なら。。。。」とそれでも撮らせてくださって、その次にお会いした時には、「横顔なら。あんまりはっきりわからないブレてるのなら。。。」と、どんどん変わって、今は正面でもアップでも撮らせていただいています。
写真は布施さん(右)と同じ世話人のまっちゃん(左)
お仕事中に撮らせていただきました。
(写真/文 江連麻紀)
-------------
オンラインマガジン限定配信動画(YouTube)
「いきあたりバッチリ!」Vol.3
MC 和田智子
出演 向谷地生良 伊藤知之
タイトルコール 千高のぞみ 橋本元宏
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?