べてるの家のオンラインマガジン「ホップステップだうん!」 Vol.241
玉居子泰子さん
2018年11月、フリーライターの玉居子さんと取材で北海道浦河町を訪れました。
この日はとても寒く、目的地に到着するとメガネがこんなことになってた玉居子さんを撮った写真です。
浦河べてるの家のオンライン企画、第13弾!いま改めて振り返る、当事者研究の理念vol.13は、玉居子さんをゲストに迎えます。
チャイルドリサーチャーとして私の娘も登場予定です。
いま改めて振り返る、当事者研究の理念vol.13
主観・反転・“非”常識!「こどもの世界は、豊かな研究の宝庫」
〇ゲスト 玉居子泰子氏×チャイルドリサーチャー×向谷地生良氏
○イベントの申し込みはこちら
『子どもから話したくなる「かぞくかいぎ」の秘密 ~ 一生ものの対話力を磨く』(白夜書房)
(写真・文/江連麻紀)
-------------
2022年4月より「note」のサークル機能「nasa LAB(なさラボ)」がスタート!
この4月より「note」の「サークル」の機能を使って、有料会員コミュニティ「nasa LAB(なさラボ)」を開設いたします。
「サークル」という機能では、オンラインでのコミュニティ活動ができます。 メンバーとべてるや当事者研究の資料を共有したり、感想やコメントを寄せあったり、コミュニティのなかでオンラインのミーティングをしたりできます。
「nasa LAB(なさラボ)」とは、「nasa(なさ)」は「なさけなさ」、「LAB(ラボ)」は「研究所」という意味です。
○「nasa LAB」で出来ること
■コミュニティメンバーが参加できるミーティングを定期開催
月に一度、「nasa LAB」コミュニティメンバー向けにべてる式の「気分・体調ミーティング」をオンライン(Zoom)で開催します
初回開催:4月30日(土)15時〜
ミーティング進行:伊藤知之、ほか
■べてる関連の記事・テキスト・画像/動画等のアーカイブを順次共有
これまでのべてる関連の記事や資料、当事者研究の研究事例をアーカイブとして順次共有します
■家族当事者向けの「家族ミーティング」を定期開催
月に一度(8月を除く)、家族向けのプログラムをオンライン(Zoom)で開催します
初回開催:4月13日(水)13時〜
■Webラジオ「つまり、きりがないラジオ」を隔週で配信
テーマ曲:「若い人」(ペーソス)
パーソナリティ:笹渕乃梨
レギュラー:江連麻紀、内田梓、向谷地宣明、ほかゲスト予定多数
■その他、様々な企画を実施予定です。お楽しみに!
「nasa LAB」コミュニティメンバー:月額500円
-------------
続「技法以前」193 向谷地生良
「苦労はあるけど、否定がない」
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?