
Photo by
chloe_s
【面積の単位】1坪って何帖?何㎡?ざっくり解説します。
Q:32坪は何㎡でしょうか?
はい、わかりませんよね。
普通わかる人は少ないと思います。
今回は広さに関する話しです。
日本には面積の広さを表す単位がいろいろあります。
反とか畝とか言い出すときりがないので今回は簡潔によく使う単位を説明します。
家探しをしていると【坪】【帖(畳)】【㎡(平米)】といった単位をよく目にすると思いますのでまとめてみました。
1坪 : 2帖 : 3.24㎡
2坪 : 4帖 : 6.48㎡
3坪 : 6帖 : 9.72㎡
4坪 : 8帖 : 12.96㎡
5坪 : 10帖 : 16.20㎡
※「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」で定められている1畳=1.62m2に基づき算出しています。
ちなみにこの【坪】という単位は、田んぼの広さから由来しており、
「1坪」は人間1人が1日で食べる量の米を収穫することができる広さ
からきているらしいです。
坪とかの日本古来の単位の【尺貫法】についてはそのうちYouTubeでも取り上げてみようかなーと思ったりしてます。
ではまた!