
福島名物【クリームボックス】
(824字)
こんばんは。ベストフレンドという4人組漫才師のボケを担当しているけーしゅーです。
note毎日投稿105日めの今日金曜日は、
''ままどおる''に並ぶ、福島県名物
''クリームボックス''の食レポを書いていきたいと
思います。
昨日から法事で福島県に来ているのですが、
郡山駅のお土産コーナーにて、ぼくとそれは
出会いました。
その名は「クリームボックス」。
''クリーム''、''ミルク''などのワードを見かけたら
なんでもかんでもカゴに入れてしまうほど
牛乳製品が好きなぼくは、それを見た途端
脊髄反射でその四角いパンを二つ購入しました。
もちろん地元の誰かのためにではなく、
現地の自分のために。


開けたら分かる、完全に好きなやつです。
四角いパンにミルククリームという、このシンプルさ。
実に、粋ですよね。
どっかで見たことあるなあと思って、
携帯の写真を遡ってみたら、
これにものすごく似た商品が、実は北海道にも
ありまして、約2年前、デパ地下の北海道フェアみたいなので、出会っていたのを思い出しました。

これです。その名も「牛乳パン」。
もっとシンプルなネーミングでした。
四角いパンに牛乳クリームという、シンプルさ。
わびさびを感じますね。
こんな感じのご当地パンが他にもあるなら、
全部揃え集めたいです。
これもめっちゃ美味かったのですが、
気になるクリームボックスの味は、、
もちろん最高でした。
カスタードっぽい、練乳っぽい感じを予想してたのですが、そうでもなく、生クリームとバターの
ハーフハーフみたいな、ミルク感が強い感じで、
ぼくが一番好きなパターンのやつでした。
ミルク好きの人は、福島県に訪れたら、
ぜひ自分のためのお土産として買ってみて下さい。
その後ホテルに着いて、ひと段落して、
もう一つのクリームボックスと、
新幹線で読むために持ってきた本を
バックから取り出して気づいたのですが、

写真を撮った後、手が伸びたのは右のボックス
でした。
#ベストフレンド #福島県#郡山#クリームボックス
#ブラックボックス