
最高の1日を考えるnoteサークルについて
朝起きて夜寝るまでの "最高の1日" を考え、人生を理想の方向へ舵取りしていくワークショップ「最高の1日を考える」のnoteサークル。
2022年1月1日にスタートし、ひとまず3月末まで、みなさんと一緒に「最高の1日を考える」ワークショップを進めていけたらと思っています。
このサークルは、古性のち×じぶんジカンの『最高の1日を考えるノート』を持っている方も、持っていない方も楽しめる場所です。
今回は『最高の1日を考えるnoteサークル』について、くわしくご紹介します。
▼noteサークルはこちら
▼最高の1日を考えるノートはこちら
【コンテンツ】

サークル内では主に2つのコンテンツを展開していきます。
1)最高の1日を描くヒントになる月1のコラム更新
月に1度を目安に、古性のちによる限定コラムを更新します。
ここだけでお読みいただける、最高の1日を描くヒントになる内容。おたのしみに。
< コラムのサンプル >
・自分の心地よさを探すには多分日々に散らばるちいさな「好き」に気づくことが早いのかもしれない
・頑張ることと同じくらいに人生には「自分を甘やかす」が必要
・好き探しのリハビリ指南書
など
コラムは毎月5日に更新します。
自分にとっての「最高の1日」を定期的に考えるきっかけにしていただけたら嬉しいです。
2)最高の1日を書くオンライン自習室の開催
オンライン上の自習室として、最高の1日をみんなで書く場所をつくります。
もくもくと書くのもOK、主催の古性のちに質問や相談をするのもOK。
書き方に悩んだときや、誰かの頭の中を覗いてみたいとき、モチベーションを上げたいときなど、ぜひ遊びにきてください。
月に1度のペースで開催予定。決まっているスケジュールはこちら。
<自習室スケジュール>
1月29日(土)AM10:00-11:00【終了】
2月19日(土)AM10:00-11:00
3月27日(土)AM10:00-11:00
※メンバーにはzoomのリンクを共有します
【サークル詳細】

「最高の1日を考えるnoteサークル」は、『最高の1日を考えるノート』を持っている方も、持っていない方も、お気軽にご参加いただけます。
期間は、ひとまず2022年1月1日から3月末まで。
自分にとっての「最高の1日」を描いて、毎月それらについて振り返りながら、みんなで一緒に楽しく進んでいけたらと思っています。
<最高の1日を描くサークル詳細>
・期間:2022年1月1日〜3月末
・料金:月額500円
・コンテンツ
-毎月5日更新のコラム
-毎月さいごの土曜AM開催のオンライン自習室
※noteサークルの機能やお支払い方法については、note公式のヘルプページをご確認ください。
≫サークルのたのしみ方|note公式ヘルプ
【主催について】

古性のち
https://twitter.com/nocci_84
写真家・コラムニスト。岡山と東京の二拠点暮らし。美しい日本語と写真を編んでいます。
じぶんジカン
https://jibunjikan.jp/
じぶんジカンは「自分と向きあう時間をつくる」をコンセプトにコンテンツづくりをしているブランドです。もっと自分らしく生きたい、新しい道に進みたい、今までよりも自分にやさしくありたい……そう思ったときに、じっくり自分を見つめるきっかけをお届けします。
それでは、サークルでお会いできることを楽しみにしております!
▼noteサークルはこちら
▼最高の1日を考えるノートはこちら