「粗品氏の馬券の買い方はきっと楽しくない」#偏見のコレクション
相撲ライターの西尾克洋さまのこちらの企画に参加させていただきます。
あまり他のnoterさんの企画に参加したことがないので、ノリが間違っていたら済みません。。
・・という、自分の偏見を棚卸ししてみよう、という企画です。
西尾さまの第二回の棚卸しが競馬ネタでしたので、これはぜひ自分も競馬ネタでと思いました。
ではでは以下、私の偏見となります。
:::::::::::
粗品さんが馬券ででかいのを当てたり、ハズレが積み重なって借金がとんでもないことになっている、ということはYahoo!ニュースの記事のタイトルなどを見て知ってはいたんです。
でも、実際どんな馬券を買っているのかは、知らなかったんです。
粗品さんの動画も見たことがなかった。
何となく、自分が好まない買い方をしている気がしていたのです。
しかし昨日、ふとおすすめで流れてきた動画が気になってしまい、寝る前に見てみたんです。
こちら。
すべてのレース、三連単で勝負。多点数買いで仕留める、という戦法。
(三連単は、1着、2着、3着を順番通りに当てる予想難度が高い馬券の種類。ただし、オッズは高いので、高配当が期待できる。)
・・なるほど、こういう戦法か。
・・やっぱり、つまらない買い方だ(←これが偏見)。
私は、競馬はしっかり根拠を洗い出して、絞ってこそ面白い、動画にあるように280点買いなんてとんでもない、という考え方なのです。(←これも偏見)。
この買い方は邪道だろ・・と思いつつ、でも、結果が気になってしょうがない。
気づいたら動画に釘付けになってました。
面白かった。
「よーし、2着と3着は来てる。残り1着、5か10なら当たりや!何番?」というやり取り、楽しそうだった。
自分がこの戦法を取ることはないと思いますが(そもそも予算的にきつい)、買い方は人それぞれ、楽しみ方も人それぞれだよね、と思った次第です。
:::::::::::