
NICE DAY〜ある日の夜ごはん。
今晩は、義母が2品、「卵とピーマンの炒め物」、「米苋(アマランサス)の炒め物」。
私が「鶏の唐揚げ」。

さらに、同じマンションの義母と仲の良いおばさんが作ってくれた、「田鰻と茭白(マコモダケ)の炒め物」がゲスト料理。

なかなかにぎやかな食卓でした!
◆◆◆
話飛びますが、今日ホフディランの小宮山雄飛さんが50歳の誕生日だそうで・・。
さっき、こちらの記事を拝見しました。
私は少し年下ですが、もう「アラフィフ」を名乗っておかしくない年。
ホフディラン好きなんですよね。もう小宮山さんが50歳でワタナベイビーは55歳か〜。(ただ、おふたりとも異様に若いですが。)
昔、上海に語学留学していたとき、このCDをMDに入れて(懐かし!)自転車通学していました。
ついでに、くるり「TEAM ROCK」も当時ヘビーローテーション。
「ばらの花」は名曲。。。
たまたままた上海にいることもあり、このCD2枚思い出してしまいました。
自転車通学、けっこう遠い30〜40分ぐらいかかる学校に通ってたんですよね、、、

シェア自転車ずらり。
昔に比べると、がしゃがしゃうるさいママチャリが減って、シェア自転車はじめ、スマートな自転車が増えました。
・・なんだかよくわからない記事を書いてしまいました。
そしてタイトルもホフディランの「NICE DAY」から拝借・・😅