へいすけ

へいすけ

最近の記事

鹿の解体作業を終えて

先日、私は長野県上田市の菅平高原で捕獲した鹿の解体作業を初めて体験しました。 なんといっても衝撃的な体験 みなさん、1度は鹿の解体を体験した方が良いと思います。(鹿に限らず) 私は、小さな頃から医療系のドラマなどで流れる血が苦手です。 さらに犬や猫などの動物も苦手です。 それを踏まえて読んでいただきたいです。 菅平高原で罠を仕掛け、鹿や猪を捕獲している石畠さんの「鹿が大きすぎるから軽トラックにのせるのを手伝って欲しい」というヘルプがきっかけでした。 最初は鹿を軽トラ

    • 一人暮らしと家族暮らし

      はじめに私は現在一人暮らしをしています。 昔は家族4人で住んでいました。 今回は、一人暮らしをしていて、ふと思ったことを書き留めようと思います。 一人暮らしの善し悪し一人暮らしを始める前は、家事をほとんどやっていませんでした。母に頼りきりでした。 朝自分で起きれないし、洗濯はやらないし、皿洗いもやらない、掃除もしない。最悪ですね。 それが、一人暮らしするようになって全て驚くほどに改善されたのです。 母にどれだけ甘えていたのかと、、、、。 一人暮らしのいい所は、自立しなけ

      • 「第二印象」~緊張するのは2回目~

        はじめに前回は会話の中で、「話すこと」と「聞くこと」の割合の話をしました。 今回は人と関わる上で、考えていることや大切だと思っていることを書き留めようと思います。 初対面って緊張しないえ???と思う方もいるかもしれませんが、私は初対面の方にはほとんど緊張しません。 何故かと言うと、初対面だからです。笑 というのも、その相手とは初めて会う訳だし、元情報が何も無いので、聞いたことが全て新しいことなのです。 そして、それに反応する。ただそれだけなので簡単です。 良い印象を与えると

        • 会話するって難しい

          はじめに私は割と、どんな方とも話したり、友達になったりすることができます。 最近は聞き上手だね!と言われる事もあります。 しかし、昔からできていた訳ではありません。 そこで今回は、人と話す時に私が心がけていることを書き留めていこうと思います。 こういうことを書くといやらしいなと思っていて、書くつもりはありませんでしたが、リクエストがあったので応えようと思います。 話すか聞くか話す内容によって多少変わりますが、まずはじめに分析するのは、話す割合と聞く割合です。 全ての会話を

          ルールって素晴らしい

          写真は、桑の実です。 オリンピック閉幕オリンピックが終わりましたね。 私は以前卓球をやっていたので、卓球を中心に観ました。とても感動しました。 特に初の金メダルの感動は忘れられません。 混合ダブルスが、競技として初めて追加されて1回目のオリンピックで、日本のペアが優勝しました。 ルールは大切競技によって様々ですが、基本的にルールは、長い時間をかけて決まっています。そして、時間をかけて変化しています。 卓球で言えば、ボールの大きさが変わったり、ボールの素材が変わったり、サー

          ルールって素晴らしい

          「やる気」に期待してませんか

          自分がどんな特徴を持っている人なのか知るには、自分の身体を使って実験を繰り返すしかないと思っているので、日々実験しています。 今回は、その中の1つを紹介します。 ・最近思うこと何に対しても、やる気があるときと、やる気がないときの差が激しいです。このことには、かなり前から気がついていたので、割と長い時間をかけて実験してきました。しかし、結論から言うと、自分の中で「こうすればいいんだ」という答えにはたどり着いていません。 多くの人がに当てはまると思いますが、やる気のあるとき

          「やる気」に期待してませんか

          初投稿

          身長187cm、肩幅広めのへいすけです。 これからのんびりと思ったことや、実験して得た結果と考察、私なりの人との関わり方などについて載せていこうと思います。 よろしくお願いします。