【洋館グルメ】神奈川県立歴史博物館[喫茶ともしび](横浜市中区) 7 べるつく 2022年9月24日 12:05 馬車道にある神奈川県立歴史博物館は旧横浜正金銀行本店本館。1904年(明治37年)築。妻木頼黄設計。 場所はみなとみらい線馬車道駅そば。この地図の上の方に関内駅がある。 国指定重要文化財。 歩道に設置されているオール型の歴史的建造物サイン。 もう少し詳しく。 馬車道に面しているのは出口専用。この人はパンチの守(かみ)。歴博の営業部長らしい。 入口は反対側の増築部分。 ドームは戦災で焼け落ちたものを後に復元。 後ろのビルは北仲の森ビルや市役所。 特別展で地図最前線をテーマに展示中。 伊能図のあとに陸地測量部と急に時代が飛んでた。 着色されているのはフリーエリアだが、特別展でコレクション展示室を使ってた。 ドームの下あたり。 天井のステンドグラス。 馬車道から見えていた赤絨毯には自称エースのドームのアイコン。 正面玄関で喫茶をアピール。 特別展のテーマ地図最前線にちなんでチーズのメニュー。 入口から入って右手の廊下の右側。開け放してあるドアから入ってみる。喫茶ともしび。 https://ch.kanagawa-museum.jp/tomoshibi ホワイトボードにおすすめメニュー。 天井にドーム。 窓枠は歴史を感じさせる。 テーブルのアクリルの下には特別展のポスター。 以下メニュー。 ゴロゴロお肉のビーフカレー。ドリンクなしのセット780円。 昼時だが空いてた店内。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #近代建築 #横浜市中区 #馬車道 #神奈川県立歴史博物館 #ミュージアムカフェ #洋館グルメ #近代建築レストラン #歴飯 #旧横浜正金銀行 #喫茶ともしび 7