
第75回紅白歌合戦のすべて
=はじめに(作者挨拶)=
私は2000年代しかも、記憶にあるのは2010年代の紅白歌合戦しか知らないのだが、北島三郎が出て、、、という本当に良い時だったと思う。10代が何を言っているのか?と思われるかもしれないが、現在の世の中は多様性と言いつつも曲は皆似たりよったりで、度肝を抜かれるような曲というのは皆無。紅白といえば、2018年の伝説の紅白歌合戦。サザンとユーミンが踊り狂った、あのパフォーマンス以上のものを期待してしまう自分がいる。さて、今年はいかがなものか、早速視聴してみよう。
※なお、以下は基本的に敬称略※※
▼目次
=放送までの流れ=
*10月11日 司会者発表
*11月19日 出演者発表
*12月19日 玉置浩二特別出演発表
*12月20日 米津玄師特別出演発表
*12月21日 西田敏行特別出演発表
*12月23日 曲名発表
*12月26日 星野源曲変更
*12月26日 B’Z出演決定
=各歌手への感想=
感想記入は以下のようにします。
(例)NO,56 紅白 太郎&歌合戦 花子
[③歌唱曲] 蛍の光 (曲名を記載します)
[④曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[⑤私的評価]★ ★ ★ ☆
[⑥所見] 太郎と花子の掛け合いが良かった。会場が盛り上がっていた。
※なお、③④は私の個人の評価です。
NO,1 ME:I(紅)
[①歌唱曲] Clik
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] ダンスミュージックのはやり。知らない曲だなあ。なぜ、これがトップバッターか私には訳が分からない。しかし、まあ総じて普通のオープニング。うたコンと何ら変わりがない。
NO,2 天童よしみ(紅)
[①歌唱曲] あんたの花道
[②曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] 聞き飽きたこの曲。世界の国からこんにちは、だと思ったのだが、違った。NHKは万博押しではないのだろうか。しかし、天童よしみ、安定感がある。
これがトップバッターで良かったのに。
NO,3 こっちのけんと(白)
[①歌唱曲] はいよろこんで
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ☆ ☆ ☆
[④所見] 出ましたね,これは私ですら知ってますよ。ただ、最近は曲の内容なんてどうでもよい。踊れりゃそれでよいのだ。
NO,4 OMOINOTAKE(白)
[①歌唱曲] 幾億光年
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] いちいちメッセージはいらない。曲をどんどんいきましょう。こういう感じのバンド流行っているのでしょうか。オフィシャル髭男ディズムと似てるなあ、という感想を抱くのは私だけでしょうか。
NO,5 DAI-CE (白)
[①歌唱曲] I wonder
[②曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] 聴いたことはある。2010年代を彷彿とさせる歌唱法。白組には疎いもんで,このくらいの感想しか書けないのが私の弱点。
NO,6 ILLIT(紅)
[①歌唱曲] マグネテッィク
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] ダンスだけならそれで構わない。なぜ歌おうとするのか,甚だ疑問である。
NO,7 緑黄色社会(紅)
[①歌唱曲] 僕らは生き物だから
[②曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] 合唱枠。しんみりした時間ですね。さて,ここまで7組。うたコンレベルがぬぐえないが,ここからどうなるのか・・・。
NO,8 紅白有志・司会者3名
[①歌唱曲] コンピュータおばあちゃん,だんご3兄弟,ビューティフルワールド
[②曲評価] (評価なし)
[③私的評価] (評価なし)
[④所見] 子供枠。これ,いる?
もう,橋本環奈に歌わせるのはやめたほうがいいって!一昨年放送事故チックになったじゃないか!!NHKも構成に苦戦しているんですね。
NO,9 おかあさんといっしょ(Eテレコラボ企画)・司会者(有吉)
[①歌手名]紅白有志・過去のおにいさんおねえさん。
[②歌唱曲] からだダンダン
[③曲評価] (評価なし)
[④私的評価](評価なし)
[⑤所見] 毒舌でおなじみの有吉も幼児向けTVのダンスをするようになりましたね。
NO,10 紅白有志
[①歌唱曲] パプリカ
[②曲評価] (評価なし)
[③私的評価](評価なし)
[④所見] 2020年をなぜ蒸し返す???世界の国からこんにちは,でいいじゃないか。米津玄師が出ることによるサービスなのか知らないが勘弁してほしい。
NO,11 新浜レオン(所ジョージ・木梨憲武)(白)
[①歌唱曲] すべて上げよう
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ☆
[④所見] うたコンでは「パク」だった。果たして,今回は??と、ここで所さん登場!!
これ,私が楽しみにしてた一つ。散々聞きましたよ,この曲!!!膝スライダーはうたコンのほうが滑ってましたね。
NO,12 欅坂46(紅)
[①歌唱曲] 自業自得
[②曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ☆ ☆ ☆
[④所見] 誰が歌唱しているのかもわからず,もはや口パクの確認をしようもない。ただ、この曲はうたコンで1度披露済。たしか、由紀さおりの後に歌唱していてよく平然といられるなあ、と思った記憶がある。
NO,13 JO1(白)
[①歌唱曲] ラブシーカー
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] だから知らないのよ!!!これももはや確認のしようもない。ダンスだけならそで良い。なぜ,わざわざ歌おうと思うのか。
NO,14 山内惠介(白)
[①歌唱曲] 紅の蝶
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] 来ましたよ!!!!!!待ってました!!!ケイちゃん!!!
楽しみにしてました!!!この曲も今年,散々聴きました。ケイちゃん,すごい 衣装。氷川きよしも出るので,対抗してるのか。素晴らしすぎる!!!!!大興奮。歌も良い、曲調も良い。
NO,15 HY (紅)
[①歌唱曲] 366日
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] このグループもうたコンに出てましたね。しんみりタイム。
NO,16 乃木坂46(紅)
[①歌唱曲] きっかけ
[②曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] ええ、この曲???最新作「歩道橋」がよかったなあ。乃木坂は私が唯一詳しいグループです。全員の名前を知っています。
NO,17 純烈(白)
[①歌唱曲] 夢見た果実
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] すごい!!!ここまで大胆なヤラセは久々。ケンミンショー並みのヤラセ。これはスゴイ!!!でも、盛り上がりました。
NO,18 LE SSERAFIM(紅)
[①歌唱曲] クレイジー(日本語バージョン)
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] だから何回言わせるわけ?ダンスだけならそれで良いって。なぜ歌うふりをする??
NO,19 tuki. (紅)
[①歌唱曲] 晩餐歌
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] 未成年だから22時までしか働けないのか。だから、こんな早い時間に登場。顔が見えなければもはや口パクか確認ができない。顔出さない人多いよな、最近。
NO,20 BE:FIRST(白)
[①歌唱曲] マスタープラン 5時53分の空で見つけた君と僕
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] ここまで20組。郷ひろみも石川さゆりも出てこない。これからが楽しみだ。曲のタイトルが長い。5時53分。そういえば昔、pm3:58(4時前)っていう地下アイドルがいたような気がする、ってどうでも
良いか。
NO,21 水森かおり(紅)
[①歌唱曲] 鳥取砂丘
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] 来ましたよ!!!!コレ。曲の背後でカタカタ音がしてるの面白い。
すごい!!!!!大興奮!!!!!!!!しかし、水森かおり本当に若いよなあ。大好き。
NO,22 aiko (紅)
[③歌唱曲] 相思相愛
[④曲評価] ★ ★ ★ ★ ☆
[⑤私的評価]★ ★ ★ ★ ☆
[⑥所見] うーーーむ。私はaikoじゃなくて倉木麻衣だと思ったのだけれど外した。良い曲でした。
NO,23 郷ひろみ(白)
[③歌唱曲] 2億4千万の瞳
[④曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[⑤私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[⑥所見] 2年連続2億4千万を歌うのは本当にイレギュラー。ただ、これを聞かなき ゃ年が明けない!!!!って言っても、先月うたコンで聞いたばっかり。それにしても素晴らしいCG!!!!平成を感じるCGでした。私は平成しか知りませんが、平成って令和よりもまだよい時代だったのだと最近感じています。
NO,24 クリーピーナッツ(白)
[①歌唱曲] BLING BANG BANG BORN
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] とにかく流行ったことは知っている。こういう早口の音楽が好まれる時代なのかな。
NO,25 ディズニー企画
[②曲評価] (評価なし)
[③私的評価](評価なし)
[④所見] ディズニーを知らない人間にとってはミッキーなのかミニーなのかも知らないわけよ。文書編集時間ができて助かる。入力と視聴で過去一番忙しい大晦日を迎えている。しかし、長い。余談だが、私はこういう架空のものがよくわからない。ポケモンもやっていたのだが、集める意味が分からなくなりやめた。こういう架空のものをわざわざ見に行くのが分からない、と書いたら私は夢がなさすぎる人間か。
NO,26 GLAY(白)
[①歌唱曲] 誘惑
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] 申し訳ないのだが,白組には疎い。それはベテラン・新人を問わない。よって曲名すら知らなかった。すみません。。。
NO,27 坂本冬美(紅)
[①歌唱曲] 能登はいらんかいね
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] 坂本冬美と藤あや子の区別がつかなくなりつつある。同じ美容外科なのかな。石川・能登は本当に良いところ。被災地の体育館で,恐らくストーブ炊きながら放送しているのだと思うが,こういうのが一番グッときてしまうのよ。今回の紅白一番かもしれない。
NO,28 Vaundy(白)
[① 歌唱曲] 踊り子
[② 曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③ 私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④ 所見]サカナクションに酷似している曲調。ところで南こうせつはまだか??!!!!
NO,29 椎名林檎 と もも(紅)
[①歌唱曲] ほぼ水の泡
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ☆ ☆ ☆
[④所見] チャランポランタン出てるじゃない!!!逃げ恥のop曲を担当していた。懐かしい!!!!って、話はどうでもよいか。この人って、歌詞字幕を洋画の翻訳のように出すの好きだよね。
NO,30 星野源(白)
[①歌唱曲] バラバラ
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] 曲が変わったため、見るほうも少しヒヤヒヤしてしまうわけである。「地獄でなぜ悪い」を物凄く楽しみにしていたのでちょっとショック。沈黙などあって、本当にヒヤヒヤさせられた。
※星野独自に歌詞を変更して歌唱
NO,31 スーパーフライ(紅)
[①歌唱曲] ビューティフル
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] ドクターXの主題歌で,一時期ハマッたわけです。安定感ある。私は、MISIAではなく、この人がトリで十分いいと思うのです。
NO,32 TWICE(紅)
[①歌唱曲] TT 冬スペシャル FEELスペシャル
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] カタコトのニホンゴを話す人ばかり。これはどこの国の放送??大晦日くらい日本人を流してくださいよ!!だから、ダンスだけならダンスで良いって。ダンス専用の別放送をすればいいじゃない。これは歌番組なのよ!!!!
NO,33 ナンバーアイ(白)
[①歌唱曲] GOAT
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] すみません。。。アイス食べてます。。。。これから、氷川きよしやら石川さゆりやらに備えて、所見はいったん休み!
NO,34 B‘Z(白)
[①歌唱曲] イルミネーション
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] すみません。。。世の中に反して、私はあまりこういう音楽が趣味ではなくて。。。「オーシャン」しか知りませんでした。収録かな。って、もう一曲???トイレ行ってきます。行ってきましたって、ええまだ歌ってる・・・。
※マイクトラブルあり
NO,35 藤井風(白)
[①歌唱曲] 満ちていく
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] この人も人気ですよね。唇が真っ白。体調が悪いのかと思いきや、口から白い息。寒いのか。
NO,36 三山ひろし(白)
[③歌唱曲] 恋・・・情念
[④曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[⑤私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[⑥所見] けん玉チャレンジ緊張してきた。どうしよう・・。失敗しないかな??と、今年は達成!!!!!!!!よかった!!!!!!!盛り上がりました!!!!!!!!
ところで、今回歌唱の曲、のど自慢でもう何回も聴きました。来年も新曲楽しみにしています。そして、けん玉もね。
NO,37 あいみょん(紅)
[①歌唱曲] 会いに行くのに
[②曲評価] ★ ★ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ☆ ☆ ☆
[④所見] 久々の紅組。あいみょんはおじさんたちにウケが良いという印象が強い。おじさんたち、スナックで歌ってんじゃないの?
NO,38・39 南こうせつ・イルカ(白・紅)
[①歌唱曲] 神田川・なごり雪
[②曲評価] ★★★★★★★★★★
[③私的評価]★★★★★★★★★★
[④所見] キター!!神田川、素晴らしすぎる。大晦日に神田川を聴けるとは贅沢すぎる。今のところ、私のナンバーワン。本当に贅沢だった。紅白はこれでいい。こういうシンプルな紅白で良いのだ。
NO,40 西田敏行追悼
[①歌手名]竹下景子、武田鉄矢、松崎しげる、田中健
[②歌唱曲] もしもピアノが弾けたなら
[③曲評価] (評価できない)
[④私的評価](評価できない)
[⑤所見] もちろん追悼するのは悪いことではない。ただ、やるなら谷村新司の追悼もやってほしかった。ウタコンではなく、紅白で谷村新司を追悼してほしかった。
NO,41 西野カナ(紅)
[①歌唱曲] ベストフレンド、アイズ オン ユー
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] 知ってる西野カナと違う。休養中に変ったようだ。
NO,42 ミセス・グリーンアップル(白)
[①歌唱曲] 青と夏、ライラック
[②曲評価] ★ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]★ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] 流行っている印象がある。さて、この後は、氷川きよし・石川さゆり・玉置浩二が控えている!!!最後の最後まで楽しみだ!!!!
NO,43 氷川きよし(特別)
[①歌唱曲] 白雲の城
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] てっきり、「限界突破サバイバー」を歌うのかと思っていた。久々に氷川の演歌聴く。より女性らしくなりました。しかし、心に響く演歌。これはすごい。山内惠介に対抗したのか?本当にこれは素晴らしい。心に響いた演歌は久々である。トリでも良い。第二の北島三郎路線?
NO,44 THE(ジ) アルフィー (白)
[①歌唱曲] 星空のディスタンス
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] 見た目がおばさん。紅組のようだ。カッコイイのは相変わらず。
NO,45 高橋真梨子(紅)
[①歌唱曲] for you…
[②曲評価] ★★★★★★★★★★★★
[③私的評価]★★★★★★★★★★★★
[④所見] 来ましたよ!!!!大感動。カッコイイ。感動しました。本当に!!!何度も見返します!!!!ああ、余韻が。
NO,46 米津玄師(白)
[①歌唱曲] さよーなら、またいつか
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] ドラマはいらない。とにかく歌を次々にやってください。朝ドラも見ていたが、社会派過ぎて見るのをやめた経緯がある。大晦日ぐらい楽しくやりませんか?ドラマが長すぎる。
NO,47 石川さゆり(紅)
[①歌唱曲] 能登半島
[②曲評価] (評価できないほど感動した)
[③私的評価](評価できないほど感動した)
[④所見] 石川さゆりの姿を見ないと1年を終われない。シンプルが良い。周りに誰もいない。マイク一本なのにものすごい迫力。これが本物の歌なのだと思う。今日は一段と気合を入れて歌っているように思う。これがトリでもいいと思うのですが,というか,これをトリにすべきでした。NHK最大の失敗です。演奏もゴージャスでした。
NO,48 玉置浩二(白)
[①歌唱曲] 悲しみにさよなら
[②曲評価] ★ ★ ★ ☆ ☆
[③私的評価]★ ★ ★ ☆ ☆
[④所見] 紅白も間もなく終わり。確実に石川さゆりを大トリにすべきでした。
NO,49 福山雅治(白)
[①歌唱曲] 瞳・少年
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] もういいって、福山とMISIAは。今年のNHKの失敗は①星野源の曲をミス,②大トリの人選ミス,これに尽きる。お願いです,来年は考え直してください。
NO,50 MISIA(紅)
[①歌唱曲] 紅白スペシャル
[②曲評価] ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[③私的評価]☆ ☆ ☆ ☆ ☆
[④所見] 今年も終わり。来年は楽しくいきましょう!!!
NO,51 紅白出場全員
[①歌唱曲] 蛍の光
[②曲評価] ★ ★ ★ ★ ★
[③私的評価]★ ★ ★ ★ ★
[④所見] いよいよ新しい一年が始まります。蛍の光を聞いたら一年の締めくくり!!ありがとうございました!!!!!!!!!!
=結果=
第75回紅白歌合戦は白組が勝利しました。
=年頭所感(紅白のみ)=
本企画は10月末に突発的にも思いついたものであり、今年は予想期間が短かったため正確性に欠けてしまったと思う。
本年は、NHK放送の「ソングス」などいわゆる「うたコン」や「のど自慢」だけでない音楽番組まで幅広く調査、検討したい。
また、今年はSNS上で話題になっているグループが多く出場し、結果的に「聞いたことも見たこともない」歌手が多かった。次年は各種ランキングに加え、特にストリーミングランキングを注視していきたい。また、予想を8月あたりから前もって丁寧に検討することでその年に活躍している歌手をとりこぼすことのないようにしたい。そのためにもデータ化により一層励みたいと思う。
=NHKへの要望~イチ視聴者からのアドバイス~=
・日本の大晦日の放送なのでぜひ日本の歌手を出してください。隣国のアイドルは、SNS上でやってもらいましょう。
・出演者は特別企画も関係なく、一度にスパッと出したほうがいいと思います。
・内村光良がゲストなのに出すぎています。今後内村光良と大泉洋は休ませて下さい。
・トリは変更してください。
=予想について=
・白組総合的中率:42%
・白組歌手的中率:74%
・白組歌唱曲的中率:54%
・紅組総合的中率:11%
・紅組歌手的中率:38%
・紅組歌唱曲的中率:25%
・総合的中率:53%
・優勝組 :白組(100%)
なお、予想についてはPDFや前にリリースした記事を参照してください。
=PDFについて=
本記事はまずWordで執筆し、それをコピーしnoteに貼り付けています。原本(すなわちPDF)も公開していますので確認してみてください。
▲リンク先(グーグルアカウントがあれば閲覧できます。なお、著作権フリーです。ダウンロード等ご自由にお使いください。校正が間に合っておりません。間に合い次第新リンクに更新します。)
*記事への賛同や疑問等ありましたらお気軽にコメントしてください。
それでは、今年も頑張っていきましょう!!!