ポルシェKeiko

ベルリン在住13年目。 『ポルシェKeiko』という名前は、私が以前ポルシェを乗り回し…

ポルシェKeiko

ベルリン在住13年目。 『ポルシェKeiko』という名前は、私が以前ポルシェを乗り回していた時、友達が私に付けたあだ名である。 時は過ぎ、ドイツ人夫と現在国際離婚の調停中。45歳、ワンオペで3人の子育てをしています。

最近の記事

受験日を延期 続・エンジニアになってみたい

2024年9月22日 AWS Cloud Practitionerの勉強は続いている 現在はUdemyの講座に付属している模擬試験を日々こなしている 前回の記事で、試験の日を9月25日の水曜日と記載したが まだ全く合格レベルには達していないので、試験日を1週間延期し 10月2日の水曜日に変更した 試験の場所も日程も言語も、臨機応変に選択出来るなんて 本当に便利な時代だ 模擬試験を淡々とこなしていると、たまに出来ない自分に落ち込む事がある 何で覚えられないのか、また間違え

    • 続・エンジニアになってみたい

      2024日9月18日 ベルリンの夏は終わり、急に寒くなった 求職中のシングルマザーに体調を崩している暇などない 前回の記事から8日間が経過した 今日Udamyのクラウドプラクティショナー試験突破講座の視聴を終えた これからは講座にもれなく付属している 『試験問題300問』をせっせと解いていく作業に移行する 私は未経験どころではない 何のコンピュータ知識も無いので、何を言っているのかが分からなかった (おそらく現在も) 動画を止めて自分の買った本に講師が言った言葉を書き込

      • エンジニアになってみたい

        2024年9月10日 ドイツはすっかり秋になった さて、私はドイツに来て13年もの間、専業主婦をしている ワンオペで3人の子育てをしていたと言うのは、もはや言い訳なのか これから離婚が決まったら、ちゃんと自立して生計を立てていかなければならない 全くの未経験で無知だが、以前からエンジニアになりたいと思っていた 今年の春に日本のアマゾンで「AWSソリューションアーキテクト攻略」 という本を購入し、わざわざドイツに届けてもらっていた さっと読んでみた感想は「日本語なのに記載さ

        • 労働局と交渉しよう!専業主婦からドイツで就活の第一歩②

          前の記事の続きである 私は2023年11月末の金曜日に、交渉の末ドイツ語学校を労働局が全額負担してくれるという書面を手に入れた 語学学校は国と連携されている指定された学校の中から自分で選ぶ形式だ 初めての事だらけ Google翻訳を駆使しながら、一番早く始まるクラスを探した 3日後の月曜日からクラスが始まるという学校があり 早速カタコトのドイツ語で電話をした 話が噛み合わないのでそのままその日の午後に突撃したのである 迷惑極まりない 何とか私を3日後のクラスに入れてくれ!

        受験日を延期 続・エンジニアになってみたい

          労働局と交渉しよう!専業主婦からドイツで就活の第一歩①

          私はドイツ在住13年目、そのうち後半10年間は専業主婦としてワンオペ育児担当 現在は国際離婚の裁判をかかえながら、 ワンオペ育児継続中の専業主婦である ドイツ人元夫は私と結婚した後、事業が大成功しスーパーお金持ちとなった さて、最近は隙間時間を見つけてアルバイトをしているが アルバイト程度の金額では今後家賃も支払えない (現在は元夫が私と子供達の住む賃貸マンションの家賃を支払っている) ドイツの法律では離婚後も、一定期間は収入が多い方が家賃を払うなどと、色々と決まりがあるの

          労働局と交渉しよう!専業主婦からドイツで就活の第一歩①

          ドイツ国際離婚 Jugendamt 青少年福祉事務所

          長くなってしまったので、この記事を要約すると ◆Jugendamtは『子供の福祉のため』のみに焦点を当てたお役所 ◆ドイツ語がわからない場合は、余計なことを言わずに弁護士に全て伝えよう ◆司法の場ではないので、彼らに何の権限もないが、面接のように印象は良く誠実に 私は日本人で、夫はドイツ人である 私たちの間には3人の子供がおり、私と子供達が一緒に住んでいる 夫とは永遠に別居である 私が離婚をしようと決めてから、夫が家を出るまでに約1年半かかった ドイツで離婚する場合は、基

          ドイツ国際離婚 Jugendamt 青少年福祉事務所

          外国で生活をすれば『言葉』は話せるようになるのか問題

          私の経験から言うと この質問の答えは『No』だ 私が言う『言葉』とは2通りの意味がある 一つは『生活するに困らない程度の言葉』 もう一つは『人間の特権を得られる言葉』 日本に住んでいれば、自分も周りも日本人なわけで それぞれの母国語は日本語である すなわち自分の言いたいことを自分の言葉で 言いたい時に好きなように発言できる 日本では私も言葉でコミュニケーションをするという 『人間の特権を得られる言葉』を使うことができる この『人間の特権を得れる言葉』を取得出来るかどうか

          外国で生活をすれば『言葉』は話せるようになるのか問題

          はじめまして

          ベルリン在住13年目、つい最近45歳の誕生日を迎えました ドイツ人と結婚をし、4年の間に3人の子宝に恵まれる 初めての出産と育児を家族のサポート無しで、しかも高い言葉の壁に悩まされつつ、立て続けに3人の母となることに 私が完璧主義ということもあり、プロ専業主婦として、家事と育児をワンオペでこなしている間に、夫は起業した会社で大成功の業績をあげる 若くしてミリオネラーとなった夫は、小さい子供が3人もいる騒がしい家庭より、外での豪華な生活を好むようになる 『離婚』という提案

          はじめまして