あめいろっぱ

無形の思考、指向、嗜好、試行などを文字にする。 いろいろとあやふやな人が自分を知るために書いています。 身の回りを快適でいい感じにするためにあれこれ工夫するのが好き。(でも不器用でいつも失敗している) MBTIはISFPの人です。

あめいろっぱ

無形の思考、指向、嗜好、試行などを文字にする。 いろいろとあやふやな人が自分を知るために書いています。 身の回りを快適でいい感じにするためにあれこれ工夫するのが好き。(でも不器用でいつも失敗している) MBTIはISFPの人です。

マガジン

  • ピアノ再開学習者の記録

    30年近くのブランクを経て再開したピアノに関すること

  • キーボードのこと

    仕事や遊びで愛用しているキーボードについての記事

最近の記事

バイエル先生の好きな曲

実家のバイエル先生。 もう背表紙がボロボロで今にもこわれそう…。 でも今もピアノの上の本棚にいます。 こども時代のいちばんの宝物はこれかもしれない。 こどもの時はこの絵柄があまり好きではなかったけれど、今見ると少しレトロで鳥さんの絵もかわいらしいと思います。 自分のこども時代とは違って、さいきんはこどものピアノにあまりバイエルを使わないという情報を見ました。楽器店に行くとほんとうに壁一面、導入から初級向けの教則本がたくさんあり、なるほどなぁと思います。 ほとんどの本は薄く

    • レッスンで弾けない問題への対策DIY

      たくさん練習して家ではそれなりに弾けていたつもりが、レッスン室でボロボロだった件の続き。 練習と勉強が全てを解決するはずではありますが 練習環境の見直しも大きな効果がありそうです。 というのも、この週末実家に帰ってアップライトピアノで練習してきたんですが、長年親しんだピアノの安心感ったらありゃしない。弾きやすい。レッスンで失敗しまくった曲もちゃんと弾ける。 ここでレッスン室との決定的な違いに気づきます。 譜面台と鍵盤の間の目線の動き。 アップライトは蓋の内側に譜面台

      • 練習したのに先生の前で弾けない件

        先日のレッスンで全然弾けなかった話。 30年近くぶりの再開ピアノ。 先生についてひと月。 毎週金曜は、定時に仕事をきりあげてレッスン室に向かいます。前の生徒さんが終わるまで廊下で待っている間、楽譜を見ながらイメトレします。 主にいちばん自信の無い曲。 1時間のレッスンで見てもらっているのは バーナム 1 から3曲〜5曲 ハノン 2曲〜3曲 ブルグミュラー 2〜3曲 金婚式 やりたい曲として体験レッスン前から取り組んでいた金婚式を除いては、どの曲も取りかかりから1週間後

        • 自宅でのピアノ練習環境の今後について

          ひとことで言うなら、資源は限られるという話に尽きる(夢がない) 20年前、電子ピアノ購入ピアノを習うのをやめて10年後くらいの頃。 実家を出て賃貸一人暮らし。 生ピアノに触れないけど電子ピアノ買えば弾けるじゃないか!急に思い立って電子ピアノを買いました。 大学時代の同級生がクラビノーバ買ったと聞いて、なるほど自分も、というノリで。ローランドのHP207、当時としては結構グレードの高い方だったと思います。25万くらいだったかな。 昔は指の訓練なんてろくにやらなかったのに、妙

        マガジン

        • ピアノ再開学習者の記録
          15本
        • キーボードのこと
          32本

        記事

          ブルグミュラー先生との約束(マイルール)

          30年近くのブランクを経て、先生の指導のもと初めてブルグミュラーにとりくむことになりました。 大人になった今、勉強する上でのマイルールまずは自分で楽譜を読み、弾いてから その曲に取り組むタイミングが近づいてからしか次の曲は見ない 子供のバイエル下巻に載っていた名曲の2番 アラベスクは別として、ほぼ一冊まるごと曲を知らず、どんな曲なのか聴いてみたい気持ちは正直あります。 ネットにも解説やお手本動画等々、たくさんあるのでつい見てみたくなるのですが、うっかり開かないように気を

          ブルグミュラー先生との約束(マイルール)

          ブルグミュラー先生、はじめまして

          30年近くぶりにピアノの生徒となり、はじめてブルグミュラーを手に取りました。(本来はブルクミュラー、がドイツ語的には正しいとかとか?) 先生の指定は、東音企画から出ている、今井顕先生の校訂版。 昔からの定番教材。早い人は小学校低学年とかからでもやったりする、という情報もネットで見ました。ピアノをやる人のほとんどが通る道…というのが一般的なイメージかと思いますが。こどもの時は別の教材で進んだので全くやったことがなく、ピアノ習ってた時間の割にずいぶん遅いブルグミュラーデビューに

          ブルグミュラー先生、はじめまして

          再開ピアノのレッスン教材

          体験レッスンのおわりに、先生が 何やりましょうか …と 提案くださったのがこの3冊です バーナムピアノテクニック1 もっと弾きたくなる ハノン・スケール ブルグミュラー25の練習曲 バーナムは脱力と初見のトレーニング。先生が教えたいことをやるのにとても使いやすいとのことで。 ブルグミュラーは表現の勉強。定番の教材なのは知っているけど、実はこどもの時にはやっていなくて、バイエルに載っていたアラベスクだけは知ってるけど他はぜんぜん知らない…。 ハノンは…昔ながらの全音の青

          再開ピアノのレッスン教材

          70代の母、ピアノを始める

          15年ぶりに調律した実家のピアノ 年数あいての調律プラス、修理も必要だったので、わりと費用が掛かりました。 その割に帰った時にしか弾けないので、自分が触るのは月に多くて2回ほど。 ちょっともったいない。 そこで、 昔から右と左でバラバラのことなんて絶対できない!! って頑なだった母に 脳トレにピアノやってみる?教えようか? と軽くけしかけたら、意外と乗ってきました。 曲を弾いてみてというと尻込みするに違いないと思って、 両手でドレミファソラシドを行ったり来たりして見せ

          70代の母、ピアノを始める

          緊張の体験レッスン

          いろいろこじらせて 自分の弾くピアノの音を聞かれることが怖くなった人が ピアノをまた弾こうと思い立ち 30年ぶりに先生につこうと決心し 勇気を出して近所のピアノ教室に連絡を取り 先生に会ってきました という話 さっそくのスケジュール変更ネットで調べたピアノ教室の先生と連絡がつき、約3週間後に体験レッスンの約束をしていたのですが…その連絡の翌日、先生からSMSがあり、 コンクールの審査が入り出張となったので、1週間延期お願いしますと。 もちろん、承知しました、以外に言

          緊張の体験レッスン

          勇気を出してピアノの先生に問い合わせたら

          知らない先生につくことが怖くて長いこと踏み出せなかったピアノ再開 ネットで探して、迷いに迷ってここにしよう!と決めた教室は、問い合わせをホームページ上から受け付けていました。 めちゃくちゃドキドキしながら、平日の昼休みに問い合わせを送りました。 たしか、9月の10日か11日くらい。 こんなようなことを書いたかな。。 長いブランクを経てまたピアノを再開したいと思っていること。 大人の生徒の受け入れの枠が空いているかどうかを知りたいこと。 一度直接伺って話を聞きたいこと。

          勇気を出してピアノの先生に問い合わせたら

          ピアノ再開学習者の先生探し

          ブランク30年ちかくを経て、またピアノを習おうと思い立ち、重い腰を上げておそるおそる先生を探し始めた話。 独学の不安独学でのピアノ再開から3週間ほどで、このまま独学で進めることに不安を感じるようになりました。練習を始めた金婚式、なんども繰り返し練習してつっかえないように頑張っていましたが、よくない弾き方を刷り込むくらいならあまり弾かない方がいいのでは…という考えがよぎり、その曲自体ではなくて、スケール練習などをパラパラとかいつまんだり、昔使っていた教則本で気に入っていた曲を

          ピアノ再開学習者の先生探し

          再開3週間で感じたピアノ独学の限界

          思ってたんと違う30年近くのブランクを経て再開したピアノ 曲は小学生の頃に買った全音ピアノピースの「金婚式」 全音の難易度はB、初級上、となっています。 いちおうのピアノ歴として、中級の入り口くらいまでは進んでいたので…「エリーゼのために」と同じくらいなら、、いけるだろうと思っていたのです。 いざやってみると… 「金婚式」どこが初級だって?指定のテンポは二分音符=88、けっこう速い 左手がほぼ常に跳躍する上、和音が毎回変化 スタッカートたくさん出てくるのにペダルもON

          再開3週間で感じたピアノ独学の限界

          独学でのピアノ再開は…

          30年近くのブランクを経てピアノを再開するにあたり新たに練習を始めたのは… 親の結婚50年にあわせて、マリーの「金婚式」(まだ秘密) 2024年のお盆過ぎ頃に思い立って、電子ピアノで練習をはじめたのですが… 想像以上にしんどいな早々くじけそうでした もともとテクニックに優れていたわけでもないから、昔はもっとうまかったのに…という焦りは、あんまりなくて… 右手のメロディはシンプルだし、子供のころから何度もレコードで聞いていたので、だいたいの曲のイメージは頭に入っているもの

          独学でのピアノ再開は…

          ピアノ再開のきっかけについて

          30年近くぶりになんでピアノをまた弾こうと思ったか いつかはお別れしないといけない実家のピアノ。 思い入れがあり、長年弾いていないとはいえ簡単に手放す決断はできない。一方、現自宅で場所を取っている電子ピアノは購入して間もなくひどい腱鞘炎になり痛い思いをしてあまり弾いておらず。20年前も前に購入した電子ピアノなので、もう廃棄でもいいかなぁ。。 そんな風に思っていました。今年のお盆頃の時点では。 どうしたもんかなぁと、こどものころからたくさん買い集めた楽譜をパラパラめくって

          ピアノ再開のきっかけについて

          うちのピアノ復活までのこと

          30年ちかくのブランクを経てまたピアノを弾こうと思ったことについて、の前置き。 記録はしておきたいけど、あちこち書き散らかしているブログがあり、どこにしようかと迷いつつ時間が経ちましたが…どうせ雑記なのでここにします。 こどもの頃とピアノ歴4歳から、大学に入るまでピアノを習っていました。 近所の年上の女の子の家にピアノがやってきて、それを見て自分もやりたいといって買ってもらったピアノはヤマハのYUX、昭和56年製です。 レッスンで与えられる練習曲にはあまり興味を持てず、

          うちのピアノ復活までのこと

          【キーボード】lube偉大なり

          キーボードの静音化にlubeの効果は絶大でした といういまさら何の新しさもない情報ですが… やっぱり効果が大きくて驚いたので。 今回の素材TESTER68という4000円以下で買えるお安いベアボーンキーボード。 ちょっと試した感じ、筐体内の反響が大きく、スタビライザーがガチャガチャ言っていたので、基盤とケースの間に詰め物をして、スタビライザーに潤滑剤を塗りました。 使った道具はこちら。 ドライバー 家の中の現在最も不要なアイテム、スクラブペーパー(紙のスポンジ)

          【キーボード】lube偉大なり