あっちへ行ったりこっちへ来たり。
少し前に引っ越しをしました。
引っ越すときにそれまで使っていた家具はほとんど全部捨ててしまったので,引っ越し直後はミニマリスト状態に。
回転式リクライニングソファはあるもののテーブルがなかったり,デスクも捨ててしまったので,キッチンカウンターで立って作業をしなければならない時期もありました。
これはこれで好きな生活スタイルですし,物が部屋にごちゃごちゃ置いてあるのはあまり好きではないので,快適でした。
とはいえ,たとえばnoteを書いたりといったようなことについてはかなり不便なので,家具を少しずつそろえています。
ダイニングセットを買ったので,作業効率というか,作業をしようという意欲がわくようになりました。
noteを再開したのもこういった理由。「人は環境の奴隷」という言葉を聞いたことがありますが,まさにそんな気分です。
家具をほぼイチからそろえることになったので,ふと思いついて風水をベースにして一つ一つの家具をそろえて配置していこうと考えました。
専門的なものではなく,まずは「誰でも風水」のような入門書を手に取り,「玄関編」やら「寝室編」「キッチン編」などの「こうしようああしよう」をまとめていました。この辺はまじめです。
それに従い,物を探し,自分の気に入ったデザインのものがあれば,あとは値段と相談して買うというようなことをやっています。
夜にお酒を飲みながらやっていますから,この時間がとても楽しい。ずっとわくわくしているような状態です。
このわくわくしている状態というのは良いようですね。いかにこの状態を自然に引き出せるかについても今度書きたいと思います。少し長くなりそうですが。
これまでは個人事業としてやっていたということもあり,あまりこういった「生活」に目を向けることがなかったなあと思いました。
部屋を「きれいに保とう」という気はありましたが,「環境を作ろう」という方面にはあまり関心が向かなかった。
それは時間的な余裕が生み出してくれたものだと思います。そしてその余裕は,「給料」という形で一定の収入が保証されているからでしょう。
これまでの生活からすると,これは大変ありがたいと思います。
一方で,これまでの緊張感も嫌いなわけではないので,事業は細々と続けています(了承済み)。
昨日の話ではないですが,端と端を行ったり来たりすることで,バランスが取れているのだと思います。
この辺り,「安定」がバランスというよりも,「いろんな方向への不安定」が全体的なバランスになっているのが面白いです。
今後もいろんなことをやったり,いろんなものや人に出会えると良いと思っています。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?