手作り歯磨き粉に学ぶマインドフル。


年内頻繁にブログを更新する癖をつけるぞ!と意気込んで

気がつけばnoteは23日ノー更新。ノーウェイ。

と、いうのも実はちょっと長めに体調不良が続いていました。

アップダウンを繰り返す感じ。

お仕事とアシュタンガヨガの練習はしていたものの

それ以外はできるだけ休んでいましたが、

秋分を越えて、やっと落ち着いてきました。

最近、その不調の原因が単純な疲れやストレスだけでは無かったことが発覚して一安心。

原因についてはまたいつか書きたいと思いまっする。

で。

それに伴って家にいる機会も多く、新婚ということもあるので、

改めて生活全般を見直していました。

去年くらいからミニマリストにとても興味が湧き、

自分にとってベストな取捨選択をできるようにちょこちょこ励んでいました。

最近また15年以上ぶりに手作りせっけんを作り出し、

市販のシャンプーや洗剤を一旦、卒業して行きつつあります。

ヨガに関わって生きているため、

今までアーユルヴェーダは定期的に齧っていたのですが、

本を読んだりWSに参加するのは好きだけど、

知識程度なもので、

アーユルヴェーダ実践して生きてまーす!
(ポテチ大好き!)

とは到底言えませんでしたが、

これを機に改めて、その素晴らしさに目覚めています。
(ポテチは好き)

そんな背景もあり、

今回はじめて手作り歯磨き粉なるものを作ってみました。



石鹸、シャンプー・リンス、各種洗剤、化粧水、コロン(古)バスソルトなどは手作りしていたのですが、

歯磨き粉ははじめて!

でもこれも結局上記の材料があれば、秒で出来てしまいます。^^

材料は、重曹とグリセリンとはっか油だけ!

お好みでシナモンをクローブを入れればより抗菌作用と爽やかさアップ!

しかし、正直どーだろか。と思っていましたが

使ってみたところ…

いい!!

とってもスッキリ。

たよりなさは無いです。科学感がないので気持ちいいし、

これをぺってしたものが重曹なんて、感慨深い…

しかし、手作り歯磨き粉で歯を磨いていると、

一応作ったときはペーストなのだけど

つなぎみたいなのが入っていないし、

もちろん泡立つものも入ってないから

磨いているとしばらくしたらタレてきちゃうのね。

でも、

そのときに

あー。鏡の前でじっとして歯を磨いてないなっ

てことに改めて気付かされた。

なるだけ、マインドフルに磨こうとは思っていてもそれでもリビングに座っちゃう。立ってるのしんどくて(笑)

でもこんだけタレるなら洗面台にいないといかん。

そうして鏡で自分の歯や歯茎を見ながら洗うって

素晴らしいことだなーと。改めて気付かされました。

当たり前なのにな!!!

でも急いでいるときもあるので、

結局、我が家の洗面台には手作り歯磨きと、

市販のシャボン玉石鹸のせっけんハミガキのペーストが

2つ置かれることになりました。

気分で使い分けて、飽きたらまた考えるとする(笑)

アイテム2つに増えてるがな!

突っ込まれそうですが、

なんか、これはこれで新しいなって思う今日この頃なんです。

手作りのは環境にいいし新鮮なのを作っていつでも使い切れるし。

昔の感覚だったら

「結局モノが増えたら無駄」とか

「時間がかかったら無駄」とか思っていたけど

こういうのを選べるって贅沢で幸せだな〜と感じる。

でも私は服や靴はできるだけ少ない方が今は幸せって思えるし
(どっちも好きですよ♡使うものだけがある状態が落ち着くという意味)

人によって、それは全部違うから一番幸せなシンプルを選んでいけたら

それはやっぱり最終的に、以前の自分より地球にも優しくなっているんだと思う。

ここに矛盾が生じないから世界ってすごいなって思う。

便利で目まぐるしいを卒業し、

生活のペースは落として、その分

すべてをエンジョイしながらエネルギーはぶん回ししたいな!

そんな生き方をしたいと思う、来年の2021年。

そしてそれをするには、やはりモノ(外側)に塗れた

自分をきれいきれいすることが本当に大切。

ヨガだから、シンプリスト、ミニマリストだから、体にいいこと好きだから…

とかじゃなくて、まじで

なんか本当にその方がまじで普通にいい。を基準に。

楽しんで準備しよーっと!