香川県産アスパラのコンソメソテー~生ハム添え~
今回はさぬきの目覚めって香川県産のアスパラが手に入ったので、ちょっとオシャレにしてみました(*´∇`*)
しかしこのアスパラ本当に長いし芯がしっかりしてる
使う材料は
アスパラ
コンソメ(粉末タイプがおすすめです🎵)
味の素(化学調味料)
塩
オリーブオイル
生ハム
手順はめちゃ簡単です
まずアスパラを3cm程に合わせてカット
しかし本当に長い...
塩を一つまみ入れて沸騰したお湯にアスパラを投入します。
2~3分でざるにあけて水分を切ってください。
この後に再度加熱するので茹で過ぎると
アスパラが必要以上に柔らかくなり
食感がかなり悪くなります。
フライパンにオリーブオイルを少量、
アスパラを入れ
味の素を少量振り強火で1分程表面を転がすようにします。
コンソメ小さじ半を大さじ2の水で溶かし、
それをフライパンに入れ、程よく水分が飛ぶまで熱します。
火を止め、少し落ち着かせてる間に生ハムを敷いていきます。
僕はここでは器のサイドに掛けて、底にも敷いてますが皆さんのセンスでオシャレにしてください(笑)
少し熱が落ち着いたらアスパラを盛り付け。
お好みで粉チーズとバジルをかけて♪
生ハムを巻きながらいただきまーす(*´∇`*)
ちなみに生ハムの塩分が強いので味付けも強くない方が美味しいです。
この料理に合うお酒は
少し辛めのシャンパン
ライトボディのワイン
ハイボール
辛口の日本酒
このあたりが味的にも合いますよ♪
食後酒と葉巻も実は良いのがあるのですがまた別記事で書こうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます(*´∇`)