見出し画像

YOGAアジャストメント

⚫︎YOGAアジャストメント

ヨガ指導者にとって大変重要な技術です

人の身体にに近づいたり、触れたりすることはとても繊細で難しい、
人によっては触れられることで驚いたり、緊張したりすることもあります特に初めてYOGAを受ける方ならなおさらなので、近づく際は呼吸や足音で自分が来ていることをお知らせし、セッションの初めにコミュニケーションをはかり、アジャストメントが苦手か、怪我をしていて触れてほしくないか、といった状況を共有します

調整する、方向性を変えるということを指し、お客様が行っているポーズのエネルギーの流れる方向をあえて変えてあげることで身体に掛かる負担を軽減し、怪我を予防することにもつながります

お客様ご自身の身体への意識を育み、可能性を開くのを手助けすることが目的です

膝や手首など怪我のしやすい箇所が誤った方向に向いていないかを注意深く観察し正しい向きに導きます

僕のセッションでは
直接身体に触る安全で的確なYOGAアジャストメントで無理なく効果的に身体の内側にアプローチし持続性が
高いボディ・体質・姿勢の改善が可能ですよ!

いいなと思ったら応援しよう!