見出し画像

でかい仮面ライダー電王を作るジョー!

やあみんな、ダンボールジョーだ!
東映まんがまつりが公開中だぞ!ってことで、東京は新宿の映画館バルト9に、すんごいでっかい仮面ライダー電王をおくことになったんだ。何で電王かって?りさいくるずーに電王が出てくるのさ!

ってことで、今日はでっかい電王をバルト9に置くまでの工作の記録なんだジョー!

りさいくるずーで作った電王の12倍!

今回のでっかい電王は、バルト9の天井近くまでの2m80cmで作ることになった。映画の中に登場する電王の大きさはだいたい22cmだから、全体を12倍にして、少し足をのばすように設計したんだ。
最初は、ふーん12倍かぁって思ってたけど、いざ作り始めるとめちゃくちゃでかい!「いつか使うかもしれない」ってとっておいた大きなダンボールが役に立った。作業前は廃棄ダンボール置き場みたいだった会社の一角も、終わったらすごいすっきりしたぁ~!

画像3

あまりにダンボールがでかいので床で作業することも多かった…。

画像6

頭の中。かなりざっくりしている!!

画像10

会議室の角に仮組をしはじめたところ。ダンボールのリサイクル感がすごい!

塗るのがめちゃくちゃ大変だった!

ダンボール工作はでっかいってだけで、いつもとそう変わりはなかったんだ。でも予想以上に大変だったのは色ぬり!

写真 2020-08-03 13 30 05

会社のベランダスペースにダンボールをしいてダンボールにひたすら色をぬっていく。すげえ暑かった!で、塗料は他のダンボールアーティストのみなさんも愛用の、ホルベイン社のイージーペイント

画像4

これはとにかく大容量。文化祭専用かよ!って量だけど、今回は大活躍してくれたよ。もしみんながでっかいダンボール工作に色をぬるときはおススメだジョー!

組み立てにひと工夫

足、腰、胸、ベルト、腕、手、アーマー、頭…。各パーツを工作して色をぬって…。いよいよ組み立てだ。
ダンボールジョー、いままで工作でくっつけるのには木工用ボンドを使ってきたんだけど、さすがにこんなに大きな工作はボンドだけでくっつけるのは大変。展示期間中にはがれちゃったりしたら大変だし!
そこで工夫したのは、穴をあけて棒状のダンボールを差し込んで止める方法。

画像5

腕と手をくっつけるところ。まるめて棒にしたダンボールを突き刺すだけで、すごい安定するぞ!

画像7

首に当たる部分に細長いダンボール箱をそのままいれて、そこにパイプをつきさした。腕はこのパイプにぶら下がっているのだ。

いよいよ展示!

劇場にパーツを運んで組み立て。となりのガラスケースにも飾りつけをして…。

写真 2020-08-06 18 57 44

画像9

じゃじゃーん!かんせーい!(マスクしてるとだいぶ変な人…)
いやあー、楽しかった!いままででいちばんでっかい工作だったけど、もっと大きなものも作ってみたくなっちゃったジョー!
そして、ダンボールジョーが工作を担当した『りさいくるずー まもれ!もくようびは資源ごみの日』は8月14日から全国の映画館で公開中!

東映まんがまつり2020
『映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ』
『仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!』
『映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 つりたい焼き』
『りさいくるずー まもれ!もくようびは資源ごみの日』
<公式サイト>

みんなでワイワイおでかけ!ってわけにはいかない状況だけど、気をつけつつ見に来てほしいんだジョー!


いいなと思ったら応援しよう!