見出し画像

あっという間に11月

驚いたことにもう11月なんですね。あまりの早さに驚いております。
やっとこさコロナ禍を抜けたと感じたものでした。簡単に言うと仕事が少し増えたというだけです。とはいえまだまだ過ぎます。頑張らないといけないですね。もし何かありましたらご連絡ください。

そういえば、趣味?の日本舞踊で女踊り(女形)を初めて習ったんですが男踊り(男形)とは別物でした。今までやってるから簡単だろうと思ったら全く違うもので一から覚えることばかりでした。でも楽しーー!!
落語にめちゃくちゃ生きてくると思うので楽しみにしていてくださいね!!

宣伝
今年もやります!一門会!!
12/23(月)柳橋一門会
昼の部 開演14:30
夜の部 開演17:30
一般3000円ペア5000円
会場 北とぴあ ペガサスホール(北とぴあ15階)
予約 046-297-0371
弟子割引もありますのでご連絡ください。

そんなわけで11月の予定。
2-5日上野広小路亭 トリ三笑亭可龍

3日 池袋演芸場夜席 トリ立川吉幸 

12日 ろじこや二ツ目落語会
開演19:00開場18:45木戸銭2000円
会場ろじこや(北千住駅から5分千住旭町36-1)

14日 十条社交界〜落語部〜
開演21時 開場20時
お食事料1500円(ワンドリンク+特製おつまみ)or2000円(ツードリンク+特製おつまみ)会場 京十苑(十条駅 北区十条仲原1丁目2−4 )

16日 弁橋、二ツ目に挑戦!
開演14:30開場14:00入場料2000円
会場 蔵前院 (山梨県韮崎市中央町6−8 韮崎駅より徒歩5分)
ゲスト 瀧川鯉舟
ご予約 benkyo.rakugokai@gmail.com

21日 りさらくご
開演19:15開場19:30 入場料1500円
会場リサカフェ(江東区毛利1-2-10 伊神ビル)

23日 深夜寄席
開演21:00
入場料1500円
会場 新宿末広亭

24日四谷三丁目若手落語会
開演13:30開場13:00入場料3000円
会場 荒木町津の守

25.27.29日 十条バル
バル冊子にて!

26日 弁橋の言いたい放題やりたい放題〜創作怪談を作ろう!〜
開演19:00 開場18:30 入場料1500円
会場 尾久おひねり亭(北区上中里2-23-5 上中里駅から5分)
予約 s.benkyorakugoka@gmail.com

30日 十条演芸場通り笑店街
開演14:00開場13:30
入場 無料
会場 ギャラリー山河 十条中央商店がにて

ついでに12月
3日 『第29回芸協コマド落語会』春風亭弁橋・立川幸朝二人会
6.8.9.10日浅草演芸ホール夜席
14日 弁橋、二ツ目に挑戦!
17日 弁橋の言いたい放題やりたい放題
18日 噺の聴き比べ「置き泥 編」
21日 ルート9定期公演最終発表
23日 柳橋一門会
26日 りさらくご

DMで予約受け付けてます!

いいなと思ったら応援しよう!