![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48241405/rectangle_large_type_2_ab0967624bbe2d322f3948f898680645.jpg?width=1200)
不安を無くす #ニャンタジア
死に方用意
気持ちが重い、どよんとする、イライラするのは低気圧のせい?
ティアと外へ見に行っても、ドアを開けた途端 どぉっと空気が重い。
頭の上を羽田着陸便が飛んでいるのだけど雲が厚すぎて航空灯も見えやしない。
エレベーターでティアと戻れば、締め切ったシャッターを風が かたんっかたんっと揺らす。
真綿の向こうで聞こえるようなジェットエンジン音 轟、轟 きゅいいんっ ギアダウンしているのかしら、風向きや風力で高度も変わる。
大きな地震は、きっと来るだろう、今の大河ドラマの時代、その前の富士、浅間の噴火、地震から数えたら、ちょうど周期だそうな。
八路どもの、ばら撒いた疫病も、風邪と変わらんだろうなんて油断が始まったから、どうなることやら(笑)
インフルエンザみたいに慣れていても、突然変異種で消える命が多いのに、ましてやバイオウェポン。 どのように変異する事やら
ワクチンが、どのくらい有用なのか、わかりゃしない。
インフルエンザだって、型を外したり、変異されたりでワクチンが無意味に近い年が有るのだから(笑)
死がひたひたと、影の様に後ろに居る、肩に居るのかもしれない。
でも、恐れて何になる?
不安は苦しみを産み、助けを素直に求めるなら良いけれど、往々にして、見栄っ張りは助けの代わりに、他を攻撃する。
年金支払い削減ウィルス(笑)を 恐れるあまり、弱者だと思う相手にマウントする年寄りの何と多い事よ(笑)
よしよし、苦しいんだね、怖いのだね(笑)
大丈夫
生命は、産まれたときから、致死率100%。
それが、いつになるかだけの話で、100%コントロールできないから怖い。 無知蒙昧だと、もっと怖い、何がどうなるかチャートが解らないのだもの(笑)
どんな賢者でも描くチャートが正しいとは限らない、間違えて短命で終わるかもしれない。
だから、死に方用意をしている。
猫、蛇、娘。
家族を大切にしようと足掻いている。
あんなことをしてやれば良かったと思うより、あんな事をしなければ良かったが無いように。
ごはんを食べさせて、それがおいしくて、 あぁおいしいって楽しませ、僕の傍なら臍天で眠ってくれたら
僕も自分の生命を使っている甲斐が在るってものさw
死んでしまえば、賽の河原に等行かない、意識が亡くなった瞬間に無になり、そのまま六道輪廻を外れ、奪衣婆に会うことも無い、十万億土の旅も御免被る(笑)
死んだら、死んだ事も解らないさ
だから、生きてる事を感じる様に 今を使うのが 僕の死に方用意
いいなと思ったら応援しよう!
![紅=猫の瞳に恋する執事 Ti amo♡ #キジトラ #note #小説 #エッセイ #猫がいる幸せ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34227301/profile_6b70b0bb24d5450f2490e4e8d45212ca.jpg?width=600&crop=1:1,smart)