junbou

絵を描くことは、いつも考えるツールです。 デザインやコンセプト・アート、絵コンテなどの…

junbou

絵を描くことは、いつも考えるツールです。 デザインやコンセプト・アート、絵コンテなどの仕事をしています。 昨日までこの世界に無かったものが、現実に出現する瞬間に立ち会いたいと思っています。 https://note.mu/benimaru/message

マガジン

  • noteでnote □落書きスケッチぶっく□

    私のブログや素敵なクリエーターさんたちの記事などを集めた 雑多なスケッチブックです。

  • 「イメージを視覚化する」爆速メソッド

    「イメージを視覚化する」で紹介しております, 実践用メソッドとなります。 具体的な練習方法を記載しています。

  • 「イメージを視覚化する」冴えた10の方法 改定版

    イメージを伝えるための上達方法や考え方などについて。 最速で上手くなりたいよって人は必見です。

  • Pi-ウィロー マガジン ①

    24p短編連作読みきりマンガ  ジャンル:SF・恋愛・時代劇・ファンタジー

  • 4コママンガ

    「ウィロー」の 4コママンガ集 まとめて読めてお得ですぜ。  胡散くささ比類なし。

最近の記事

  • 固定された記事

■実践的な練習方法をまとめました!

こんにちは、junbooと申します。 「イメージを視覚化する」の記事をご覧いただきありがとうございます。 スキしてくださった方、へお礼を{あざます!}(^'^) こちらは私がアニメーターをしていた頃に、偶然発見した練習方法です。 「イメージを視覚化する」冴えた10の方法 の記事とともに実践して頂けたらとおもいまとめました。 GEME開発で多くのUIデザイン・イラストレーターの経験を持っています。 今回は「特定の方」に向けたお知らせがあります。 ✓どんな方にお勧めするか?

    • 画像生成AIとのコラボで絵本を作成

      画像生成AIとのコラボで絵本をつくりました 以前から興味があった生成AIの勉強。なにか目的があったほうが モチベーションっも上がる気がして、オリジナル絵本を作成、 出版することに。 最初にお話しを創り、必要な絵を手描きのラフで起こしました。 ラフに沿った画像を生成AIで出力するのは?という具合に逆に 考えて、効果的なプロンプトを与えるにはどうすれがいいかを 探り探り、試行錯誤をくり返しました。 苦手な人も多い雨の日の過ごし方が。少しでも楽しいものに なるとうれしいです。 #

      • +12

        design

        • ビッグデータサーバーを、分散統括する方法は可能だろうか。

          先の米大統領選ではSNSで発信された異なる意見の者たちの意見だけをビックテックが恣意的な意思によって排除した。メディアや大手のIT企業までもが追付し、異なる意見を封殺する事例が発生している。 そので少し考えてみた。

          ¥300
        • 固定された記事

        ■実践的な練習方法をまとめました!

        マガジン

        • noteでnote □落書きスケッチぶっく□
          6本
        • 「イメージを視覚化する」爆速メソッド
          4本
          ¥5,000
        • 「イメージを視覚化する」冴えた10の方法 改定版
          2本
          ¥1,980
        • Pi-ウィロー マガジン ①
          3本
          ¥800
        • 4コママンガ
          3本
          ¥489
        • Junboo's Portfolio
          6本

        記事

          世の中は知らない事だらけ。

          二週間くらい前に植えられたビニールシートから芽が出てきた。 家から少し歩いた線路ぎわの一帯は畑になっている。オレはこの前を毎日散歩する。テレワークが続いてあまり家から出られない。Ⅰ階と2階の行き来では運動不足になるので、毎日同じ時間にぐるりと家の近所を散歩している。同じ時間同じ場所を歩いていると意外と小さな変化に耳をそばだてる事になる。風の匂いだったり湿り気だったり。毎日、線路沿いの道でたまに通りすぎる電車を背にガードレールに腰かせてボーッと目の前に拡がる畑とその上で広角レ

          世の中は知らない事だらけ。

          ■ 第一回「道具について」

          道具について話そうとおもう。 「弘法、筆を選ばず」って言葉を聞いた事がありますか。 弘法大師(空海)って人はメチャクチャ筆で字を書くのが上手かったので、どんな筆(道具)であっても巧みに使いこなした、っていう話だ。 しかしこの逸話は歪曲されて伝わったのではなかったか。 実はこの逸話には言っていない真実があるのでは。 彼はおそらく、過去に俺たちが想像もできない失敗を沢山していて、それをデータとして覚えているので、「どんな筆でも」でも、例えばへたれた筆でも、それなりに文字が書け

          ¥300〜

          ■ 第一回「道具について」

          ¥300〜

          イラスト上達爆速メソッド④「自分の学習速度を計る(知る)」

          実践的最速メソッド自分のスキルアップ速度を知る。 ■こちらは「イメージの視覚化」冴えた10の方法をご覧になってからの方が     効果的です。   お時間のある時にでもご覧頂ければと思います。   (一部有料となります) さて、いよいよこれが最後のメソッドとなります。 この練習方法は、以下の二点を目的にしています。 ①あなたの学習する速度を図る ②スキルアップの成果を記録する では、具体的な方法をお教えします。

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド④「自分の学習速度を計る(知る)」

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド③「ネガとポジの反転&エッジを使って観察」

          前回の練習目的は線や形を把握することでした。 今度は面積や色の違いから形を 把握しやすくするための、脳トレになります。 ■こちらは「イメージの視覚化」冴えた10の方法をご覧になってからの方が     効果的です。お時間のある時にでもご覧頂ければと思います。    (一部有料となります)

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド③「ネガとポジの反転&エッジを使って観察」

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド②「イメージを意識して記憶する負荷をかける」

          絵が上手くなるには、もちろん見て描く。というのが基本的な姿勢です。 分からなくなったら、基本に戻って描こうとする目の前の物体 (あるいは写真やイラスト)をよく観察することです。 しかし、頭の中に浮かんだイメージを紙やタブレット上に 写し取ろうとするとき 今までに見たものや経験してきた光景などを思い浮かべて アウトプットしないといけない時があります。 このメソッド②ではその時使えるテクニックを練習します。 メソッド②「イメージ暗記-見たものを記憶する」 ■こちらは「イメー

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド②「イメージを意識して記憶する負荷をかける」

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド①「自分の手を巧くコントロールしないと、絵は巧くならない」

          こんにちは junbooです。 「イメージを視覚化する10の冴えた方法」をご覧になって頂きましてありがとうございます。 ■こちらは「イメージの視覚化」冴えた10の方法をご覧になってから の方が効果的です。 時間のある時にでもご覧頂ければと思います。(一部有料となります) 経歴 アニメーターを9年ほど経験した後、 イラストレーター・マンガ家 また大手ゲーム会社でキャラクターデザイン 背景設定などや広告マンガなどを経験。 取引して頂いた関連会社: ソニー・エンターテイメン

          ¥1,650〜

          イラスト上達爆速メソッド①「自分の手を巧くコントロールしないと、絵は巧くならない」

          ¥1,650〜

          「人民掌握コントロール・マシン」創りました。

          男はいった。 「今週、これから面白いことが起こるぜ!」 「人間観察は、これだからやめられない。」 彼はよく、:人間たちは:とか:人間は:、という風にいう。 自分だって人間だというのに。 多くの・・・人・・・民だな。・・を  自由にコントロールすることが可能な機械ソフトウェアがあったとする。  あんたほしいくないかい?」 「日常生活に溶け込みすぎて誰もコントロールされているのに気がつかない。誰一人だ。もうありふれた日常になってしまっているから。」 「この話とはあまり・・・関

          「人民掌握コントロール・マシン」創りました。

          キャラクターが立つって、なんだ?

          上のイラストの左から2番目の男 こいつは5年くらい前から俺の頭の中に突然現れた。ビジュアルである外観や容姿がぼやっと浮かんでいる。そのディテイルを捕まえようとして、何度、いやなん千回も描きなおしては修正が加わり、最初のぼやっとしたイメージがじょじょにはハッキリとしてきているが、まだ最終形ではないようで不安だ。彼に会話を仕掛けては、その内面やなぜそんな服を着ているのか探っていくしかない。彼の本当の名前はわからない。名前どころか素性も年齢もどこから来たのかも。まるで分らない???

          ¥800

          キャラクターが立つって、なんだ?

          まだ青いだけの馬の骨

          大手のアニメーション制作会社のデザイン室に勤めていた頃の話だ。 当時の俺は、吉祥寺駅から線路沿いを歩き、角のパルコから少し奥へ行ったところにあるビルに通っていた。 フリーでアニメーターもしながら、 デザインの仕事をぽつぽつ学んでいた頃の話だ。 ■状況と抱えていた問題 当時俺は、アニメ制作会社をやめてフリーのアニメーターをしていた。 結婚してまだ子供も幼くて・・・なんて時だったので 新しい仕事の進め方やその方法を模索しながらもがいていた頃だ。 30歳ぐらいだったと思う。

          まだ青いだけの馬の骨

          物語を作ると起こる不思議な事

          物語を作る。って言うと なんかとんでもない才能がないとできないんじゃないか。っておもっちゃいますよね。 自分も物語ストーリーの作り方、みたいな本をよんだり、シナリオの本をぼろぼろになるまで読んでみたりしました。 自分がマンガ家になろうと思ったのはアニメーターしていた頃、つまり社会人になってからでした。 いや、そうじゃないな。 実は、小学校2年のころ、「俺はマンガ家になる!」と思い立ち、 画材屋さんに行き道具を一通りそろえると悦に入っていました。 学校から帰ると、ま

          物語を作ると起こる不思議な事

          ラフ線から直で3Dアニメーションが!!

          「Monster Mash」  またGoogleがやっちまった!! 簡単なラフ線を引くだけで、3Dアニメができてしまうっていう 開発中の「Monster Mash」という3Dソフト <script type="text/javascript">amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="benimaru5361-22"; amzn_assoc_marketplace =

          ラフ線から直で3Dアニメーションが!!

          拡張現実HMD会議 仮想会議

          近未来SF風 ショート・ストーリー。 バーチャル空間での会議風景 こんな感じになるかも、 的なSFショートストーリーです。 --------------------------------- 自宅のPCのタスクバーが点滅し、 チャットの着信を知らせる電子音が鳴った。 VRで会議をしよう。テーマ:「テレワークが続いているけど感想とかを聞きたい」 ツールバーのアイコンをクリックすると、チャット欄が開いた。 ビデオと音声のアイコンを確認する。 手元のVRヘッドセットを装着

          拡張現実HMD会議 仮想会議