見出し画像

北京の馬連道はお茶の町

北京には
馬連道という町があります

そこは全長2kmの町全体が
全部お茶屋さんなんです

町の途中に
いくつか大きな
お茶のショッピングモールが
あります。

ここである福建省の
茶農家さんの3代目に出会って

彼は茶器を取り扱うお仕事

なんかお茶よりお茶器が
好きで家業のお茶より
茶器を売るようになったとか笑笑

じゃ、おうちのお茶は
って言うので
お店でお客様に入れているのは
倉庫のおうちのお茶で

その倉庫には
白牡丹という白茶を見つけて
2008年物でした

その彼曰く

馬連道は1人もコロナ感染者
出なかったそうですね

お茶を嗜むお茶屋さんたちは
お茶には抗ウィルス作用がある
ってみんな知っていたそうな

実は去年一年で
中国はお茶飲む人口が
ひとが増えて

でも省を跨る移動を
厳しく制限中で

お茶作り手が不足で
お茶の値段が高騰しているそうな

そんなお話しをしました

彼の白牡丹が
昨日最後の一個を
ネットで…

いま自分にある感情は
お茶がなくなる
という不安感笑笑

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

彼のところで買った
お茶の小道具たちが
とてもおもしろいのです

ひょうたんで作った
茶漉し
へちまのコースター

ヤギのツノの柄の
プーアルナイフ
塊茶の必需品

茶器用のブラシは
台湾製で天然豚毛です〜

おもしろい形の
茶則が欲しいところ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と言うことで

今日はいまから
お茶会の準備です〜

いまからかーい笑笑

実はのんびり派で
みなさんにいつも暖かい目で
見守ってもらってますね〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最近はこの

貨幣両替マッチングアプリ。
これ便利だった。

ほぼこれで最近中国や台湾と支払いを行ってますね。
最近はこういうサービスが増えて来て、要するに、貨幣の両替マッチングアプリなんです。

わたしが台湾ドルと両替したい、台湾人が日本円と両替したい、それをマッチングさせてくれるというアプリ。いま時代風ですね〜

https://wise.com/invite/u/hongz80


銀行やと手数料高いし、ビットコインはそこまで広く使えないし。

いまからひととひとを結ぶ、物と物を結ぶサービスが増えるだろうな〜


いいなと思ったら応援しよう!