【004】 進捗の見える化にポケモン風ステータスを
こんにちは。300カモです。
文章が下手で筆がなかなか進みません。
noteで頻繁に投稿されている方々,本当にすごいの一言です。
進捗の見える化の必要性
僕は11/7に起業するため基幹サービスの開発を進めています。
0→1でつくりだすのって本当に難しい。
進捗が見えない(自覚できない)。
土の中で植物が成長するあのイメージです。
たしかに地中では成長しているのでしょうが,
それがわからないので心が折れそうになる。
このnoteの投稿すら止まってしまいます。
逆に,進捗が分かれば「進んでいる感」を感じて続けられる。
そこで自分のために進捗を見える化しようと色んな方法をやってみました。
日記を書くとか,ガントチャートをつくるとか。
でもどれも一覧性がない。そして何より自分のモチベーションが上がらない。
うーんどうしようかと悩んでいたら,
こんな記事を見つけました。
お!おもしろそう!
ポケモン風ステータスの活用
僕はポケモン世代です。ゲームボーイの赤緑青からやっています。
友達の通信ケーブルで対戦,交換して。
「なんでお前のフーディンそんな強いねん!」とか言われたときには
(僕はフーディンをよく使っていました)
「コツコツ弱いポケモン倒したからやで」と謎の育成理論を語っていました。
※ゲームボーイのポケモンってニックネームを変える文字一覧に小さい「ィ」がないんですよ。
一度名前変えてしまった僕のフーディンは「フーデイン」でした。どうでもいい話。
それでステータスもよく見ていたので,「ポケモンステータス風」と見た時に超刺さったわけです。
おもしろそう。しかも進捗を表すのに使える。
しかも,すぐにステータスを作れるよう全部用意されてる。
早速使わせていただき,noteも始めることができたのです。
マサオカさん大変感謝しております。
ちなみに,一緒に開発をしている弁護士メンバーのこの話をしたら
「おもろいなあ」と上々の反応でした。嬉しい。
パラメータの設定
ステータスの項目(パラメータ)は自由に設定できます。
「パラメータ何にしようかな」と考えていると,
まさにその検討はサービスリリース,プロダクト開発に何の要素が必要か考える思考でした。
結論,絞ったのは次の3つ。
①なかま
②かんきょう
③スキル
①なかま
仲間がいないと開発はできません。
一人よりもやる気があがる。何よりリソースが増える。
0→1には必須の要素です。
次の環境の一部でもありますが超重要なので別パラメータとしました。
②かんきょう
いろんな実行力,習慣化の本を読みましたが,
肝となる教えは「環境づくり」と理解しています。
具体的には,場所,時間,人に分かれるでしょうか。
環境が整っていれば自然と行動が習慣化され,成果が出る。
環境も0→1には欠かせません。
③スキル
これはもう自分の問題です。
インプットとアウトプットを続けてスキルアップする。
スキルとはすごく抽象的な概念なので数値化するためにも
パラメータに取り入れました。
そしてこれが現在の状態。
まだまだです。
「なかま」の数字は現在共に開発してくれるメンバー数。
これから繋がってくれる方がいたら増えます。
「かんきょう」は感覚ですが場所・時間・人の満足度。
日に日に整ってきています。
「スキル」はダメダメです。Python学ばないと。。
こんな感じで見える化できるので
なにかやりきりたい方,ぜひ一緒にポケモン風ステータスを活用しませんか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?