![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138998563/rectangle_large_type_2_fc3ed6ae74467c9cd8fab519e4e56a1d.png?width=1200)
ベネッセコーポレーション初の通信制サポート校「Be 高等学院」を2025年4月に開校
ベネッセコーポレーション採用広報チームのふっちーです。
ウチの子どもたち(中1生・小3生)も新しい環境に慣れてきたようですが、先日の中学校の保護者会では、義務教育が終わった後のキャリアを見据えて、中学校3年間をどのように過ごしていくか?というテーマでの話がありました。
進学するにしても多様な学校がありますので、単純に偏差値や自宅から近いからというだけの理由ではなく、子どもの将来やキャリアはもちろんですが、どのような高校という学びの場があるのかというリサーチについても、親として一緒に関わっていきたいなと思いました。
さて、多様な進路をという意味では、この度ベネッセでは自社としては初の通信制サポート校(Be 高等学院)を2025年4月に開講することになり、4月17日よりWebサイトを開設し、資料請求予約を開始いたしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714396528471-nw4lke0brD.png?width=1200)
Be高等学院の概要としては、ベネッセが「進研ゼミ」をはじめとした家庭学習における自学自習コンテンツや、「進研模試」などの学校向けアセスメントといった教育の商品・サービスを通して培ってきたリソースである「教材」「データ」「人」を生かして、教材の提供や個別指導・進路相談などの人的サポートを行い、通信制高校の卒業資格取得とその先の大学進学等の進路選択をサポートしていくものになります。
このようにベネッセでは、これまで培ってきた教育に関わるリソースやデータを活用して、新しい事業やサービスを積極的にプロデュースしていきたいと考えており、以下のようなポジションで活躍いただける方を積極的に採用を行っておりますので、あなたからのチャレンジをお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。