たけちゃん@モノ・ウレル社長

成功習慣を届ける事業戦略会社の社長です。『売る仕組み』ではこれからの時代を生き抜く事はできません。『売れる仕組み』を構築していきましょう。お困り事はこちらまで。info@businessstrategyconsulting.jp

たけちゃん@モノ・ウレル社長

成功習慣を届ける事業戦略会社の社長です。『売る仕組み』ではこれからの時代を生き抜く事はできません。『売れる仕組み』を構築していきましょう。お困り事はこちらまで。info@businessstrategyconsulting.jp

最近の記事

オンライン営業を無料ではじめる

初期費用無料でビジネスニーズのマッチングやオンライン営業をはじめられます オンライン営業プラットフォーム「コネクト・オン」 https://bizconnecton.com コロナ禍で新規開拓に悩みを持つ営業担当、個人事業主、中小企業の経営者の皆さんのためのオンラインプラットフォーム PRのためのプレスリリース記事を無料で投稿可能です 今の期間だけは有料会員と同等機能が無料で使える無料特別会員での登録が可能です 11月末までのキャンペーンです。 お急ぎください。

    • 【広告】自社の自己紹介です

      景気の波を利用する経営 経営リスクの一つに景気の動向が関与するところは言わずもがなです 例えば、景気が良ければ消費は拡大する傾向にあるので直接恩恵に預かる企業はもちろんのこと、それらの企業と取引をしている企業もまた間接的に恩恵を受けます 一方で、景気の悪化による消費の低迷は経済的縮小に伴う取引停止や販路開拓の困難さなどが増すだけでなく、これまでと違った厳しい目で商品やサービスが判断されるため事業価値が高くない企業ほど厳しい経営を強いられます 景気の波の変動に伴い自社の

      • 「空飛ぶクルマ」を開発する意図

        空飛ぶクルマ 法整備 車両開発 利便性向上 移動時間短縮 インフラの整備 技術革新の発展性 新しい概念の創造は 経済的効果は効果絶大 じつはスマホもなんだよ ガラケー時代にはなかった 快適・利便性が跳ね上がった 会社も一緒なんだよ 自社がやりたい事と 売上を上げることが 一致した時に跳ねる

        • 「価値」を創るマーケティンとは何か。

          マーケティングのはじめ方のポイント 昨日のおさらいから少し。 「マーケティングが大切」はビジネス界の常識。 「マーケティング思考=『売れる仕組み』をつくる思考」をシンプルに、 (1)お客様を「知る」 (2)価値を「創る」 (3)舞台を「仕組む」(=価値を「届ける」) 今日は続きとして(2)価値を「創る」についてお話。 そもそも論としてマーケティング思考における「価値」とは何かを考えることが大切なことが多いのですが、これをけっこうな確率で”浅い”人が多いです。 断

          マーケティングのはじめ方のポイント

          「マーケティングが大切」はビジネス界の常識。 「マーケティング思考=『売れる仕組み』をつくる思考」をシンプルに、 (1)お客様を「知る」 (2)価値を「創る」 (3)舞台を「仕組む」(=価値を「届ける」) のステップで伝えていきます。 マーケティング思考では、”現地・現物・現場”の3現主義は本当に大事なんですよ。 そして特に忘れがちなのが『現場』なんですね。 3C:現地 4P:現物 これで説明可能です。じゃあ、『現場』って何で分析する

          マーケティングのはじめ方のポイント

          自分が分からなくなった人へ。

          ‪自分が分からなくなった人に伝えたい。‬ ‪私は2008年に親になった。そう、長男が誕生したのだ。‬ ‪私には父親がいない。正確には13歳から父親がいない。‬ ‪父親と存在が正直分からず思春期を経験した。そして自分が父親になった。‬ ‪父親になってから9月で丸12年経つことになる。‬ ‪いまだにわからない。‬ ‪父親って何だろう。‬ ‪一家の大黒柱?それって単なるATMじゃないのか?‬ ‪精神的な支え?それって宗教じゃね?‬

          自分が分からなくなった人へ。

          早期に『セミリタイヤ』したいと思う人たちへ。

          人は目の前の事をやりたがる。 例えば、 ご飯作ったり🍚 掃除したり🧹 寝たり🛌 今のコロナ渦で困っていない人たちは 目の前の事をまったくと言って良いほど 実はやっていなかったんですよね。 じゃあ何をやってたの? って質問したくなるじゃないですか。 自分の未来に投資していたんですよね📈 未来への投資って何だよ? わかりやすく言えば知識です。 人によっては「学歴」と 表現するかもしれません。 ○○塾とか本とか。 何でもいいんですが

          早期に『セミリタイヤ』したいと思う人たちへ。

          今、あなたは何を思う?

          気持ちの問題じゃない。解放されたいと言うのは心の声なんだよね。 家 束縛 閉塞感 リベラル 解き放つ心 常識と世間体 自分の心と身体 柵や人の目など気になるところは人それぞれだよね。でもね、結局のところ自分で自分の殻を作っているんだよね。あなたが思っている以上に世間は暖かく優しいよ。 時代によって意味が異なるのが言葉。 「柵(しがらみ)」の語源を調べると、一説には万葉集にまで遡ることが可能とのこと。 そこで使われる意味は、悪化していく病気を川の流れに

          今、あなたは何を思う?

          今こそKY。空気よめ!!

          「方丈記」鴨長明。 山中の景気、をりにつけて、尽くる事なし 景気の「気」は、空気の気。そして、気分の気とよく言われます。 私は常々クライアントの皆さんにお伝えしていることがある。 マーケティングとはロジックが重要ではない。世の中の空気、つまり景気が全てだ、と。 空気よんでますか?

          今こそKY。空気よめ!!

          時間の使い方

          オンラインでの繋がりが強くなってきましたね。 皆さんは自分の時間を大切にしていますか? 通勤電車に乗っていたビフォーコロナの時は、 電車の時間を気にする事で 自分の時間を確保できました。 自分の時間を大切にしてくださーい。

          子育てと人材育成とトトロと。

          子供の時にだけ訪れる トトロという不思議な生き物。その生き物がコマに乗り女の子二人がお腹に引っ付いて飛行するシーンを覚えていますか?ワクワクしませんか?このシチュエーション。 大人の都合などつゆ知らず楽しむ様。これこそが子供の時だけ訪れる『無邪気さ』。 トトロは無邪気な子供心。 この4月に社会人になった未来ある新入社員の方も、間も無く4月が終わりますね。この4月はおそらく全社会的に近年では経験のない1ヶ月だったのではないかと思います。 そんな中で新入社員

          子育てと人材育成とトトロと。

          挨拶は基本。これ、ホント?

          営業の技術 社会人になって営業を経験した事はありますか? 靴 挨拶 うざい できない インターン ヒアリング力 インセンティブ 裁量労働制の導入 クロージングスキル ストレス溜まりまくり ノルマ無しとは歩合無し 居ない売れない楽しくない こんなイメージ持っていませんか? 営業成績に伸び悩む人の傾向にある特徴があります。それは「挨拶」が出来ていないです。 いやいや、俺は挨拶してるし それでも成績があがらないし モチベーションも上がらない だからいつも成

          挨拶は基本。これ、ホント?

          お金持ちになる最短距離

          お金持ちなるには お金持ちになりたい人はいますか?と質問すると多くの方が手をあげるのではないかと予想します。最短距離でお金持ちになる方法があります。結論を先に述べると『酸っぱいぶどう』に陥らないことです。これだけでお金持ちへの近道に片足を突っ込んだも同然です。 自分都合は心地良い イソップ童話の「酸っぱいぶどう」は人間の行動心理を非常にわかりやすく、また、コミカルに表現しています。現実を突きつけられると人は自分が感じている以上に不快感を露わにします。そんな時

          お金持ちになる最短距離

          儲かる仕組みをポジショニングから創る

          ‪儲かる仕組みはポジショニングから‬ ‪リアルからネットへの移行が加速したのは新型コロナウィルスによる影響は誰しも否定できないだろう。そんなリアルから離れていくネットの世界で広告をすれば儲かるなんて事は夢のまた夢だ。なぜならリアル広告をうてない事業者はネットの世界で広告をうつからだ。‬ ‪広告コピーは直接脳へ届けろ‬ ‪全てのもがネットに移行すれば、前時代で言うと、電車の中吊り広告的がネットの世界でも起きるのは自明である。情報化社会においてはネットの世界で目にし

          儲かる仕組みをポジショニングから創る

          経営理念を考える。

          ‪【五事と七計】‬ ‪古典『孫子』‬ ‪是故百戦百勝、非善之善者也。‬ ‪不戦而屈人之兵、善之善者也。‬ ‪この言葉を現代のビジネスモデルで表現すると次のような感じ。‬ ‪戦わずして勝つには‬ ‪マーケティングではない。‬ ‪ブランディングにより‬ ‪追随を許さないのが一番だ。‬ ‪経営理念にブランドを。‬ ‪たけちゃん。‬

          儲かる仕組みの創り方

          何事も興味が高い人とそうでない人がいて当たり前ですが、ビジネスを始める事業主は絶対的に必要とする儲かる仕組み。この儲かる仕組みに興味のない方は素質云々ではなくビジネスを続けるのは難しい。なぜなら事業は儲けたお金を次に廻すことで継続するからです。 この「儲けたお金を次に廻す」に儲かる仕組みの本質が隠れています。ビジネスはキャッシュフローで決まります。マーケティングとかブランディングとかビジョンとかミッションとか人材とかスキルとかビジネスモデルとか何とかかんとか、そんなものはハ