
妊娠中のラミクタール(ラモトリギン)

妊娠中のラミクタールの増量についてですね。
妊娠中のラミクタールは世界的にもかなり使われていて、リスクも少ないというデータがあります。まずは安心して飲んでいただけたらと思います🍀
てんかんの薬の血中濃度は、妊娠すると下がることが多いです。
その中でもラミクタールは血中濃度が減少しやすく、血中濃度が下がった場合は、すぐに増量して発作を予防する必要があります。
催奇形性に関しては、薬を増量してリスクが上がる薬ではないので安心してくださいね。
今の妊娠週数であれば、さらにリスクは下がります。
これまで発作が起きていないということは、薬の服用を忘れずに頑張ってこられたんだと思います。
飲まないといけないことは分かっていても、継続して飲める方ばかりではないのです。
授乳(完母)も問題ないですよ🍀
お母さんが無理のない範囲で母乳育児をしてくださいね。
不安なときはいつでも気軽にご相談くださいね(^^)