見出し画像

ミッシェル・ブランはなぜ名古屋にしかないのか?

こんにちは。

医学部受験と同じぐらい芸能ゴシップにも詳しい、医学部受験コンサルの鈴村です。

名古屋の繁華街・栄にある中日ビルがグランドオープンしましてね。

中日ビルってなんやねん、という方々に説明しますと、昔は屋上に1時間で1周回るレストランがあり、中日劇場があり(宝塚キャトルレーヴもあった)飲食店や各種テナントの入った商業ビルです。

それが老朽化により取り壊され、新しいビルが建設中だったのですが、このたびめでたくリニューアルオープンしました。

残念ながら、回るレストランも劇場も入っていませんが、名古屋で初出店となるブルーボトルコーヒーがあったり、名古屋駅の高層ビル街とはまたちょっと違った感じのテナントが入っています。

リニューアルオープンから間がない今日、所用で栄に行ったついでに立ち寄ってきたのですが、いやあすごい人でした。

何に並んでるかわからない人たちもいて、とりあえずミッシェル・ブランのエソンシエルというブランドが入っていたので、お土産を購入しました。

このミッシェル・ブラン、名古屋にしかないんですよね。東京や大阪には出店していないのです。

なんでやねんと思って調べてみたら

「ミッシェル・ブラン氏は、都会でありながら中心部から離れると落ち着く街並み、雰囲気の名古屋を故郷に重ねて非常に気に入っているそうです」

なんでも、アトリエのある南フランス・アルビ地方に名古屋の街並みが似ているとか……。

田舎ってことね!!(納得)

ちなみに、ミッシェル・ブラン氏はパリ出身でございます。
数々の国民栄誉賞や勲章を受賞されている氏のスイーツを名古屋に来たらぜひご賞味くださいませ。

いいなと思ったら応援しよう!