![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145172448/rectangle_large_type_2_cc358c4bd57a66e929047e717096a199.jpeg?width=1200)
タイヤ交換
GP5000STR からGP5000 クリンチャーへこうかんしました。
チューブレス運用は特に問題なく乗り心地も良くて気に入ってましたがタイヤが高過ぎでクリンチャーへ戻しました。
28Cで公称240gなのでまー当たりのタイヤかな
でTPUチューブって意外と入れ難いのですが先にチューブが軽く丸くなる程度に空気いれて先にホイールにはめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719289411507-WKuSEXLouW.jpg?width=1200)
次に両ビートをホイールを跨ぐようにタイヤに被せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719289473965-jirlAH0C6L.jpg?width=1200)
それから両ビートを上げてやると簡単にチューブがタイヤの中に収まってチューブも噛まないです。
このやり方はパナレーサー公式のチューブタイヤのビートを傷めないタイヤの嵌め方です。
チューブレスだけどねw
チューブレスレディとクリンチャーで1gも重量変わらなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1719289729304-eMjNy8FANY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719289729343-QMMY2Cm6Lf.jpg?width=1200)