![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5502952/rectangle_large_dd7a654ee26a4265b6e84f8745353d5b.jpg?width=1200)
A or B でなく、A and B でも A x B でもいい
【 2016年12月11日 AM 08:55 】
「A」=「月」・「B」=「太陽」
多少、概念的な話になります。
私自身の今の役割って何だろう?と考えることは多いです。
もともと、仕事柄「月」としての役割を果たすのは、ごく自然にできていました。フィードバック役&鏡としての役割です。
ですが、現在は「太陽」としての役割を担うことが多くなってきました。自分を活かして周りを活かすという役割です。
形を変えて説明すると…
「賢者の会 武士道を会得する会(ブシエド)チャンネル」
>http://www.ustream.tv/channel/blackcat-lc-tv
>https://youtu.be/IIGlHM-herU
「Platinum Woman TV」
>http://www.ustream.tv/channel/platinumwomantv
>https://youtu.be/OKoZjhOoB7A
で表現する形は違うということです。
「賢者の会」でスタッフとして担っている役割が「月」だとすると、「Platinum Woman TV」で主催者として担っている役割が「太陽」だということです。
どちらも役割は違いますが、私にとっては両方を担っているのがごく自然な流れです。プレイヤーとしての顔と、プロデューサーとしての顔を併せ持つということでもあります。>https://bit.ly/2Qon6OR
もともと「対の具現者」としての可能性を持っていました。ブランドマークにしている「両目の色が違う黒猫」。それを具現化するために、様々なプロフェッショナルに学んで、自分だけしかない武器を磨いてきたとも言えます。>https://bit.ly/2BPz0Mj
「being」と「identity」を知り、両輪で回すことで、自分の可能性を活かしているとも言えます。
今の私は、A or B ではなく、A and B でも A x B でも表現できるということです。>http://bit.ly/2muVE6g
あなたは、あなただけにしかない武器を磨いていますか?
生き方も働き方もライフステージに合わせてフレキシブルに変わっていきます。進化しなければ、淘汰されるだけです。