![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43139642/b5b936d51e16779b164e54f5212d530a.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
⑦🦉甘噛みしてくれたよ。2日目夜
これは、うれしかった!
無理せず、距離を縮めていこうね。
ペットシーツは、いいおもちゃです。
くしゅくしゅするのが
楽しいのかな?
ふくろうの腕のせ訓練は
少し空腹の時にすると聞きました。
ごはん=うでに乗る
という刷り込みができるそうです。
無理強いが嫌いな、べい。
自然と腕に乗ってくれるのを
待ちました。
今は『ごはんだよ』って言えば
ちゃんと飛んできます( ´﹀` )無理さ もっとみる
⑥🦉お部屋スタスタ!距離が縮まってきたかな!?2日目の夜
ぴょんぴょんしてます。
ふくろうとの距離の縮めかたは
とてもゆっくり。
焦らない、焦らない。
10分間のふたりの距離感を
お楽しみください。
⑤🦉かわいい顔して羽繕い。2日目昼
ひたすら羽繕いするようす(笑)
なんでもかわいい。
表情とてもかわゆい。
少しずつ、
リラックスしてくれるのがわかって
安心です(*´ỏ`*)
④🦉あくびと羽繕い。外が気になる〜!お迎え2日目昼
ROCK君のお気に入りの
2本の梁。
まるで、最初からROCK君のために
作られたお部屋みたいに感じました(´∀`*)フフ
原宿にいた頃とは
まるで違う景色が窓から見えます。
興味津々。
クビもぐるぐる!
③🦉しょうがない、食べるか!2日目の朝
まだ新しい環境に慣れないROCK君。
意地を張って?
初日はあまり食べず。
お腹が空いてきて、超警戒しつつも
少しずつ食べてくれました。(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ほっ
まだ、お肉の食べやすいサイズも
わかっていないですね。お恥ずかしい…
💩の場所は、ふくろうは覚えません。
こまめに、お掃除します。
動画なんて撮ったことないから、長いです。
ありのまま伝えようと思います。
②🦉ごはん、たべる!お迎えして2日目
お迎えして2日目。
警戒しつつも、
ごはんを食べてくれているようす。
少しずつ距離を縮めたい健気なべい。
ちょっとずつ、ちぎって食べてます。
ウズラです。
①🦉お迎えした翌朝のお部屋散策。
はじめて来た日は
移動で疲れてすぐに寝ちゃいました。
この動画は翌朝、生後半年のROCK君が
これから暮らすお部屋を見てまわったり、
窓から外を眺めたりしているようすです。
レジャーシートの感触にも
びっくりするほど初々しい。
まだ慣れずに、緊張感たっぷり。
ぐぇぇ〜と鳴いています。
私もおそるおそる、
嫌われないようにという感じでした。