
2023/06/15の日記
レコードブームが来ております
CDが爆発的に売れる時代も去り、ストリーミング何当たり前の時代になっても、レコード(それからカセットテープも!)を愛好する人がいるなんて、世の中わからないものですね

レコードのいいところは、片面(A面とかB面のことです)が20分くらいしかないことです。
聞き始めると数曲でいったん終わり、部屋に静寂が訪れます。
もう一度針を乗せたり、ひっくり返したり、レコードを変えたりする必要もあります。
なんてめんどくさい!
でもそれがいいんですよね。
集中して音楽を聴く20分と、ダラダラとプレイリストを流しながらの2時間、どっちが楽しめてるのでしょう?分かんないですね。
添付した写真はサザンの「ステレオ太陽族」です。
前のアルバムまでは「若者が好き勝手にやってる音楽」だったのに、このアルバムからは「洗練されたオシャレな音楽」に変わった、サザンの転機とも言えるアルバムでしたね。