【掌編小説】化粧#夏ピリカ応募
(読了目安3分/約1,200字+α)
夕暮れの部屋の中、私は母の三面鏡の前に座る。
一度深呼吸をして、鏡をそっと開く。
覗き込んだ3枚の鏡には私の醜い顔が映し出され、さらに合わせ鏡の奥に数えきれない私が映し出される。
思わずぎゅっと目をつぶり、顔を背けた。
私は顔を背けたまま、2枚の鏡を思いっきり開く。そっと瞼を上げると1枚の鏡に、逃げるような姿勢の私が映っていた。
あの顔、ヤバいよね、病気かな、可哀そう、と陰で言われたのは中学の時。高校になってもそばかすは消えなかった。前髪を伸ばして俯き、人と話すのを止めた。顔を見られたくなかった。
鏡台にあった白粉を開ける。粉っぽいが、叩き込めば良いのだろうか。
私は何度もクッションを押し付ける。そばかすは多少目立たなくなったものの、肌は粉っぽく、パラパラと膝に落ちた。やがて白粉に涙が混ざり、ねっとりと絵具のように肌に残る。
「ひどい顔」
背後からの声に思わず肩が跳ねる。
眉間に皺を寄せた母が、部屋の電気を煌々とつけた。化粧落としと洗顔を私の手にねじ込む。
「顔、洗ってきなさい」
母から顔を逸らしたまま無言で立ち上がり、洗面台に向かう。
怒らせたかもしれない。勝手に化粧台や白粉を使い、クッションまで汚してしまった。
元のそばかす顔で、母に洗顔を返す。
「ここに座って」
三面鏡の前の椅子を指す。私は黙ってそこに座る。
母は、ゴミ箱を引き寄せその上に座ると、私と目線を合わせた。真顔だ。やはり怒っている。
無言で私にヘアバンドを着け、化粧水をコットンに取ると、私の顔に叩きこむ。思わず身を引くと、動かないで、と叱咤された。そして、乳液をマッサージするように指先で伸ばす。膝の上でもぞもぞと手を動かしていた私は、目を閉じ、顔に意識を集中した。
「美優は若くてきめも細かいし、白いし、何にもしなくても十分綺麗よ」
覚悟していたのとは裏腹に、優しい声音だった。
「そばかすがそんなに気になるなら、普段から化粧すればいいのよ」
「でも、学校は」
「バレなければいいでしょ」
目を閉じた私の顔をスポンジの感触が滑る。
「でも、隠したって無くならないし、嘘つきみたい」
柔らかなクッションが肌の上を軽快に踊る。
「本当も嘘も、隠すも隠さないも無いわよ」
私の眉の上でハサミの音がする。
「風呂上がりのママと仕事行くときのママ、どっちか偽物だと思ってるの?」
細く柔らかいものが、眉の上を撫でる。
「そんなこと無いけど」
「目、開けて」
母は優しく微笑み、顎で三面鏡を指す。つられて振り向くと、三面鏡の中には、理想の私がいた。スマホで撮った時に加工した後の私。陶器のような肌と大きな瞳。
「すごい・・・」
思わず言葉が漏れる、と同時に笑みがこぼれた。
母は私の後ろに回り、髪を梳く。
「美優は綺麗よ。その笑った顔が最高。何よりあたしの娘なんだから、自信持ちなさい」
笑みの後に嗚咽が続く。私は笑いながら泣いていた。
しょうがない子ね、と言う母の表情は優しかった。
(1192字)
夏祭りならぬ夏ピリカというものを発見したので、乗っかってみました。
いいなと思ったら応援しよう!
