
ゲストビール感想集【プレミアムモルツ~香るエール~】~サントリー~
2023年8月6日からゲストビールで【プレミアムモルツ~香るエール~】をサーバーにつなげてやりました。フルーティーな香りが特徴的なビール。どんな味わいになったのでしょうか。
今週の
— 麦酒大学 (@beer__college) August 6, 2023
#ゲストビール
#香るエール
フルーティな味わいと爽やかな香り pic.twitter.com/wl0HbVTqNq
「プレミアムモルツ~香るエール~」とは?
ジャパニーズエールという、新提案!
まだ世界のどこにもない香りのビールを求めて。
プレモルで培ってきた欧州産アロマホップ由来の『華やかなホップ香』、
1,000を超える中から選び抜いたフルーティ酵母が生み出す
『豊かな醸造香』。
2つの香りが織りなす個性的な香りと繊細さを併せ持った
新たなエールビールが誕生しました。
その味わいは食事中にビールを愉しむ
日本の飲用スタイル・嗜好にピッタリ。
まさにジャパニーズエールとも言える新しいビールが完成しました。
口をつけた瞬間に立ち昇るみずみずしい果実様の香り、
口の中いっぱいに広がる豊かな味わい、
次の一口・次の一杯が思わず進むかろやかな余韻。
1度注ぎ
・泡が軽くちょうど良い
・フルーティーさがちょうど良い
2度注ぎ
・思ったよりしっかりキレがある
爽快注ぎ
・バランスが良い
・甘味が強い
・2度注ぎのほうがスッキリしている
・香りは2度注ぎのほうがある
・爽快注ぎの泡柔らかい
ミルコ
・美味しい
・香りがある
・甘さ控えめ
・爽快注ぎの泡のほうが甘かった
・香りが鼻に抜ける感じがあってほかの注ぎ方より香りが強くなる
番外編~佐藤注ぎ~
・甘さ、香り強すぎず飲みやすい
・苦味少ない
・スッキリしている
まとめ
香りるエールは断然、香りが良く飲み口も重すぎないので、とても飲みやすいビールで、どの注ぎ方をしても評判が良いお声が多かったです。泡なしで一口試飲しましたが、すごくおいしく、そこにクリーミーな泡を追加で乗せて飲むとさらにおいしくて、ビール苦手な方におすすめできるビールです。
余談ですが、麦酒大学のメニューの「爽快注ぎ」はこのビールが一番おいしく飲める注ぎ方を考えたときに誕生した注ぎ方です。
最後に
スタッフ木村がゲストビールの絵を描いております。
その様子をタイムラプスで撮影しておりますので、そちらもチェックしていただければと思います^^