マガジンのカバー画像

『Beep21』2024年間購読版

170
伝説のゲーム誌『Beep』が2021年に21世紀仕様になって帰ってきた! 『Beep21』は他では読めない独自取材記事と当時の関係者による初公開秘話が満載! ※こちらの2024年…
「2024年間購読版」はサブスク版(月500円)よりも年間で1,200円お得な価格の4,800円で…
¥4,800
運営しているクリエイター

#セガ

『Beep21』連載漫画 「ふりせが─FREEなセガ漫画・激闘編 ─ep.3 ラスト・サバイバー …

『Beep21』連載ショート漫画「ふりせが」は、「激闘編」へ突入中! 1989年の異世界を舞台に、…

Beep21
1か月前
14

『Beep21』2025年間購読版 期間限定・早期購入特別価格(2,980円)で販売中!

『Beep21』2025年間購読が超お得な期間限定早割特別価格(2,980円)で販売開始しました!2021年…

Beep21
1か月前
23

『Beep21』2024年間購読版 好評販売中!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Beep21
1年前
40

【重要】2025年からの『Beep21』を読む前に

2021年12月末に創刊した『Beep21』。 1年目はnoteの単品マガジンでお届けしてきましたが、 20…

Beep21
2年前
84

『Beep21』セガ・アーケード メモリーズ by 元『ゲーメスト』ライター 豊臣和孝 ーmemo…

今回は「エイリアンシンドローム」が登場!1980年代から1990年代を中心に、セガのアーケード…

Beep21
2か月前
19

SOUND! SHOCK SERIES の軌跡を辿る!セガサターン30周年記念アルバム『SEGA RALLY CHA…

「セガラリー」記念アルバムを徹底紹介!ウェーブマスター/SOUND! SHOCK SERIESのセガサター…

Beep21
2か月前
33

『Beep21』連載漫画 「ふりせが─FREEなセガ漫画・激闘編 ─ep.2 ブレイク・アウト 原作 : qbert(戸塚伎一)

『Beep21』連載ショート漫画「ふりせが」は、前回から「激闘編」へ突入していますが、今回はその続きです! 1989年の異世界を舞台に、オノ、ふれ愛、臼桐の3人が「あの当時」を状況を描いていきます。ぜひご覧ください! ▼前回はこちらから ▼第1回はこちらから ▼特別復刻版はこちらから ※本記事はこちらから見ることができます(※下の「2024年間購読版」はかなりお得でオススメです) ◆「2024年間購読版」にはサブスク版にはない特典の付録も用意していますのでぜひどう

『Beep21』 連載第30回「セガのゲームは21 !!」─極悪女王の巻─by サムシング吉松

毎月読めます! サムシング吉松劇場毎月読めます! サムシング吉松劇場 セガファン御用達漫画…

Beep21
2か月前
24

「SEGA SOUND STREET on Beep21」02 セガラリー チャンピオンシップ─光吉猛修─

"歌うサウンドクリエイター"光吉猛修氏の回顧録コラム6回目と7回目は「セガラリー」編をお届…

Beep21
2か月前
33

『Beep21』─真・セガハード列伝 Vol.12─開発設計者・浜田和彦氏が明かす「セガサタ…

セガハード開発者自身が当時のセガハード開発者へインタビューをしていき、当時の(ハード開発…

Beep21
2か月前
53

『Beep21』特別付録 2024年セゲいち一家スマホ壁紙対応カレンダー【12月】

いよいよ2024年も最後!  12月のセゲいち一家カレンダー(スマホ壁紙)ですっ!『Beep21』をご…

Beep21
2か月前
11

『Beep21』セガ・アーケード メモリーズ by 元『ゲーメスト』ライター 豊臣和孝 ーmemo…

1980年代から1990年代を中心に、セガのアーケードゲームについてゲームセンターで稼働してい…

Beep21
2か月前
27

セガサターン版「電脳戦機バーチャロン」の思い出

 電暦拾遺、四回目となります。  前二回、ちょっとゲームデザイン寄りのニッチな深掘り系の…

Beep21
3か月前
53

『Beep21』 連載第29回「セガのゲームは21 !!」─おめでとう!の巻─by サムシング吉松

毎月読めます! サムシング吉松劇場毎月読めます! サムシング吉松劇場 セガファン御用達漫画 サムシング吉松劇場「セガのゲームは21 !!」は 四半世紀経った今も昔と変わらないノリで 毎月お届けしています! 2024年11月、ついに30歳を迎えたサタ郎兄さん。なんと"あの人"と同い年なんですって! 意外なその人物とは果たして…。ぜひ最後までお楽しみください。 ※本記事はこちらから見ることができます(※下の「2024年間購読版」はかなりお得でオススメです) ◆「2024