マガジンのカバー画像

『Beep21』2021〜2022年分 超全部入りお得パック

108
21世紀に奇跡の復活を遂げた『Beep21』の2021年〜2022年の記事すべてを一気に読める超お得なパックがこちらです!『Beep21』創刊号パイロット版、創刊2号、創刊3号、…
各マガジンの通常価格の単品合計が2,980円のところ、こちらの一気読み超全部入りパックだと2,48…
¥2,480
運営しているクリエイター

#メガドラミニ

2023年から『Beep21』は毎週読めるサブスク版がスタートします!

①おかげさまで創刊号(パイロット版)から1周年!おかげさまで 2021年12月24日に新創刊した 『B…

Beep21
2年前
44

『Beep21』「LUNAR ETERNAL BLUE」ライナー・ノート シナリオ担当・重馬 敬氏が語る思…

メガドライブミニ2の発売に合わせて 収録タイトルの秘話を振り返ってきた 『Beep21』メガドラ…

Beep21
2年前
47

『Beep21』「いろいろたぶれ22」(竹本泉)・第7回

【おしらせ】ただいまデザインのリニューアル中です。 まさかまさか!! 竹本泉先生の漫画は3本…

Beep21
2年前
45

『Beep21』メガドライブミニ2臨時増刊号 目次 (もくじ) ~Published September 30, …

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Beep21
2年前
93

『Beep21』セガハード列伝特別編 ファイティングパッド6B誕生秘話

2019年9月19日に発売された 初代メガドライブミニに続き、 2022年10月27日に発売された メガド…

Beep21
2年前
69

『Beep21』当時の開発者が語るシリーズ メガドライブ2開発秘話 書き手 : 岩上佳昭

2019年9月19日に発売された 初代メガドライブミニに続き、 2022年10月27日に発売された メガド…

Beep21
2年前
73

『Beep21』お試し記事パック➉ 特別寄稿 ありがとう小玉理恵子さん - フェニックスりえは永遠に -

歴代セガハードで数々の名作RPGを 生み出してきた小玉理恵子さん。 ゲーム制作者がまだ実名を出す 以前の時代に「フェニックスりえ」として 名を馳せた小玉さんが2022年5月9日に 旅立たれました。 小玉さんには、2020年11月に 『

BEEP!メガドライブとメガドライブFANが合体!メガドライブミニ総力特集号『BEEP!メガ…

あの伝説の2誌が再び合体して登場! メガドライブミニ2の発売に合わせ、『Beep21』メガドラ…

Beep21
2年前
44

発掘!セガのDNA 塚本昌信・長谷川亮一インタビュー 「セガ・ローカライズの夜明け」…

 ゲーム業界で活躍している「セガ出身者」に当時の話を聞くことで、誰もが心を惹かれてやまな…

Beep21
2年前
98

『Beep21』メガドライブミニ2収録タイトル「三輪サンちゃん」企画サイド制作秘話 書…

【おしらせ】ただいまデザインのリニューアル中です。 メガドライブミニ2収録タイトルの中で…

Beep21
2年前
60

メガドライブミニ2収録タイトル「ファンタシースターII」「ソーサリアン」当時の制作…

 今回のメガドライブミニ2の発表に 当時の開発者らしい反応イラストを ツイートしていたJUDY…

Beep21
2年前
91

当時の制作者が語る秘話シリーズメガドライブ版「バーチャレーシング」搭載SVP(SEGA …

 メガドライブ版「バーチャレーシング」を実現するために生まれたSVPチップ(SEGA VIRTUA PRO…

Beep21
2年前
98

メガドライブミニ2発売記念『Beep21』「LUNAR ETERNAL BLUE」ライナー・ノート シナ…

話題のハード メガドライブミニ2には メガCDの名作タイトルが収録され 多くのファンを歓喜さ…

Beep21
2年前
56

『Beep21』・キャラクターデザイン窪岡俊之氏が語る「LUNAR ETERNAL BLUE」キャラクターメイキング秘話

話題のハード メガドライブミニ2には メガCDの名作タイトルが収録されますが その中には、メガCDを代表するRPG 「LUNAR」シリーズが2作とも収録されます。 『Beep21』では当時 「LUNAR」シリーズを支えた シナリオ担当の重馬 敬氏 キャラクターデザインの窪岡俊之氏 音楽の岩垂徳行氏らに、各作品の 制作裏話を振り返ってもらう 記事を掲載しています。 最初の作品「LUNAR THE SILVER STAR 」についてはこちらから! ▼重馬 敬氏(シナリオ担