![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132303549/rectangle_large_type_2_8ce77ec53935762c281aff9cc953b963.png?width=1200)
【stand.fm】 「うまい」と「いい」の間には...
2024.2.28(水曜日)放送分より一部抜粋
さてさて、今日のお話は、『うまい』と『いい』の違いって? というお話です。 どちらの言葉も英語ではgoodとかniceなどで表現されますが、日本語はちょっとニュアンスが違うのかなと思っているんですけれども『まーさの語学道場』のまーささん聞いてらっしゃるかな? 英語ではこの違いってありますか? もしあったら教えてくださいませ。
それというのも、 夫があるアート系の学校の卒業式の来賓に招かれて祝辞を披露することになったんです。 それで先日の三連休に2人で必死になって文面を考えていました。 ありきたりの文面はいろんなところに資料があってそれを真似することもできるんですが、2人ともそういうのは嫌だったので、私が喋るわけでもないのにシャシャリ出て、ああでもない、こうでもないと言いながら作っていました。 ある程度の文章ができて夫が朗読するのを目をつぶって聞いていたんですが、なーんかピリッと来ないんですね。 なんかピリッとすることがないかなーって考えて最後に一行これを付け加えることにしました。 それは、 『どうか、うまい仕事ではなくいい仕事をする人になってください』 という一行です。 それでピンとくる子もいるだろうしなんのこっちゃとなる子もいると思うのですが...続きは⬇️
![](https://assets.st-note.com/img/1709081906611-Irxda5n82v.jpg)
いいなと思ったら応援しよう!
![イトカズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84563166/profile_ae6d5ae5192c5a991de9221585ff6e0b.png?width=600&crop=1:1,smart)