よくわからないけど、あっという間に夕方だ
2023.5.4(木曜日) golden week
あまりいい天気だから季節外れのモンブランなんて食べちゃったわ。
テレビニュースに映し出される行楽地の様子をぼんやり見ながら
「あぁ、私はこの中にいなくてよかったとつくづく思う」
長い間、遊ぶぶことを我慢させられてきた鬱憤がここで爆発したような各地の様子だった。
でも、こういう方々のおかげで今まで閑散としていた行楽地が潤いを取り戻し、経済効果が出ているのだからそれはそれで感謝しなくてはならない。
*
さて、創作大賞に応募するかどうか悩み中。
何が書ける?今まで何が書けた?
それを突き詰めると自己満足にしかならないようなものばかりだ。
創作大賞なんてものに私がねぇ…
この期に及んで、私は何者かになりたいのかしら。
何か書きたいと思う反面、何者にもなれなくても充実した人生をおくる練習もしなきゃなぁと思う。
忙しいのが大嫌いなくせに、忙しい状況に身を置きたがるというのはどういう心理から来るのだろう。
なんかそんなことを解説してる本を持ってたような気がして本棚を探す。
そうそう、マズローだ。
心理学者アブラハム・マズローの『欲求5段階説』というのがある。
1. 生理的欲求:食事や睡眠など、生きるために必要となる本能的な欲求
↓
2. 安全欲求:他者に脅かされることなく、安全に暮らしたいという欲求
↓
3. 所属と愛の欲求(社会的欲求):集団に属したい、他者からの愛情を受けた いという欲求
↓
4. 承認欲求:他者から認められたい、尊敬されたいという欲求
↓
5. 自己実現欲求:自分の力を最大限引き出して目標を達成したいという欲求
人間はまず1の欲求から始まり、それを満たすと2へ、次に3へと欲求が上がっていくということを表している。
これを見ていると、私は2までの欲求が叶っているように思う。次は3だ。この辺から自意識が過剰に分泌される。
いい分泌のし方ならいいが、悪い分泌のし方をすれば厄介な人間になってしまう別れ道になる。
さっき『忙しいのが大嫌いなくせに、忙しい状況に身を置きたがるというのはどういう心理から来るのだろう』と書いたが、まさしくそれだなと思った。
3へ足を突っこんで悩んでいるみたい。
悩んで…
ちょっと書いてみようかなと思う。完璧に3に入り込んだ。
*
体を整えるのは『エゴスキュー体操』がいいよ、と友人に教えてもらって先日からやり始めたが、まだ成果は出てない。
ほんとうは朝やるのがいいらしいのだけど、私の場合朝はなかなかできなくて昼過ぎか最悪夕方になってしまう。成果が出ないのはそのせいかも。
でも、やらなないよりはマシくらいの気持ちでやろう。いつかちょびっとでも何かが変わればいいやという気持ちで…
これからやるつもり。