
私は私に興味がない人が好き
2020.9.7(月曜日) weak point
まだ飽きずに朝のラジオ体操を続けている。少しだが体も動くようになってきた。自分でかなりいい感じと実感しているが、まだあれから数日しか経ってない。夫は1週間続けばいい方だと言っているが、1週間の壁は難なく超えそうだ。
九州を通過した台風10号の影響が関西でも出ている。突然強風が吹いたり、豪雨になったり、と思ったらまた晴れたり。まったく忙しい空模様だ。風が吹くたびに猫が部屋の中を逃げ回り、雨が降るたびに「にゃーにゃー」と雨に向かって威嚇している。忙しい天気に忙しい猫。
以前は気にならなかったいい人ぶりが完璧なマンションの管理人さんが最近ちょっと苦手になってきた。よく働くし、挨拶も欠かさずにこやかにされるし、とてもいい人なんだと思う。夫もいい人だと褒めていた。エントランスですれ違うたびに愛想よく挨拶を交わし、ちょっとした世間話をする。そして私が出かける時は「行ってらっしゃい」帰ってきたら「お帰りなさい」と忘れず声をかけてくれる。もういい人そのものなんだけど、ダメだ、苦手だ。少し放っておいて欲しいというのが私の本音。でもいろんな住人がいて一人一人の性格に合わせた対応など不可能で、彼の選択は間違ってはいないのだけど...。
話は逸れてしまうが、昔から追っかけられると逃げるタイプで、好きな男の子ができてもその子が私を好きになると嫌になってしまう。どちらかというと「お前なんか興味ねぇよ」というタイプが好きなのだ。管理人さんは、好きな男の子と関係性は違うかもしれないけど、なんか必要以上(私個人は必要以上と思っている)に親切にされると嫌になってしまうのは同じなのかもしれない。今は管理人さんのスケジュールを把握してエントランスに居ない時を見計って出かけたりしている。自分でも何でここまでしなきゃいけないのかと思う。でも、女性の中にはすべての人が自分の方を向いていないと気が済まない人もいる。私には無理だ。そんなこと1秒でも考えたくないわ。
あっ、晴れてきた。
きっと数分後には曇るのだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
