![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102655102/rectangle_large_type_2_2e544743f3ef7a29a27e150f86aaef8e.jpeg?width=1200)
自我を見つめる 殺風景な駅の階段
2023.4.10(月曜日) at the station
思わず若い男子に抱きついてしまった...。
結局、若い方を選んでしまうということを自覚した出来事であった。
出先からの帰り、最寄駅で気分よく軽い足取りで改札に向かって階段を降りていた。あと3〜4段くらいで下に着くというところで足がもつれた。
「あっ転ぶ!」と思った瞬間、周りにたくさんの人がいたにもかかわらず左斜め前にいた若い男子の腕を掴んでいた。
男子も事情を察知するのが早くて両手を広げて私を受け止めてくれた。
「あぁ助かった」と思った瞬間、顔から火が出るほどの恥ずかしさったら半端ない。
男子は「大丈夫ですか?」と、声をかけて下さる優しい人であった。
「ありがとう、大丈夫です。助かりました」とお礼を言って腕を離す。
人間の咄嗟の動きって不思議だと思った
1秒あるかないかの間に「この人!」を選ぶんだなぁ。そしてその人は若い異性なんだなぁ。
誰につかまってもよかったのに、もっと近くに人はいろいろいたのに…
一番若い男子を選ぶとはね、なかなか私も現実的な人間なんだわ。
心理学だったか生物学だったか昔のことで忘れてしまったが、男性が若い女性に引き寄せられるのは『種族保存本能』というDNAがそうさせるのだと教わったことがある。
私の中に種族保存本能は皆無だと思っているのだが、今回はより生命力のある人間を選んでしまった。しかも1秒足らずの間に。不思議。
まだ続きがある。
改札を出て私が家に向かって歩く方向とその男子が歩く方向が同じで、追い越そうと思えば追い越せる感じなんだけど、さっきの恥ずかしさがまだ消えずにトボトボとその人の5メートルくらい後ろを歩いていた。するとその男子は途中にあるアメフト用品専門店に入っていった。
納得。
身のこなしの速さ、上から落ちてきそうな人間を受け止める力強さ、
アメフトをやってる人なのね…なるほどねぇ。
何度も「なるほどねぇ」を繰り返しながら歩く。
家に帰ってからこのことを友人にLINEしたら、
「あんたは若い男性を選んだのではなくて、強い男性を選んだんだよ。
今回はたまたま若くて強かった…ということだね。諸々良かったね」
と返信がきた。
またまた納得。
また「なるほどねぇ」と声が出た。
*
気を取り直して、おやつに羊羹を食べる。
ここ数日羊羹を毎日食べる。
羊羹ブームとまではいかないけど、羊羹を食べると気持ちが落ち着く。
小さいパックになってる羊羹を買いだめしてて、棚にあるそれを見るたびにちょっと幸せな気分になっている。
暖かくていい天気。
いつまでも明るくて、何時になっても昼間みたいな季節になってきた。
今夜は、肉豆腐。
いいなと思ったら応援しよう!
![イトカズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84563166/profile_ae6d5ae5192c5a991de9221585ff6e0b.png?width=600&crop=1:1,smart)