![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113484034/rectangle_large_type_2_4eb006dd0239a2b56f0581c08830cb93.jpeg?width=1200)
世の中はいろんなもので賑やかだ
2023.8.16 (水) day in day out
朝はごはん。
何ヶ月ぶりだろうか、今朝はパンではなくて白米を食べた。
私は朝は和食派なのだけど、夫がパン派で合わせていたが、今朝食パンの袋を開けたら黒カビが点々と付いていた。
最初「あれ、これライ麦パンだっけ?」と思ってよく見たら黒カビだった。
保存料が入ってないパンは冷蔵庫に入れとかないとすぐにカビが生える。
そういうわけで、朝から大慌てで残りごはんでおにぎりや味噌汁などを作って食べる。
私は嬉しいのだけど夫は不満そう。朝からごはんは喉に詰まるらしい。
それにしても空は快晴。
台風一過とはよく言ったもので、昨日のことなど夢の中の話だったのかしら…と思うくらい能天気に晴れている。
そんな中、パン屋に向かう。
食パンだけを買う予定だったが『会員さま限定、本日10%OFF』のポスターを見かけて、食パンやらカンパーニュやらデニッシュやらあれやこれや買う。ポスターさえ見なければ食パンだけだったのに、こういうのはお得というのか、店の戦略に乗せられてるのかどっちなんだろう。
パン屋に行くときに気がついたのだけど、日傘の骨が1本折れている。
いつどんな感じで折れたのかまったく見当がつかない。
これは昨年買ったお気に入りの日傘だ。私の中ではけっこう値が張るもので3日間くらい熟考した末に買ったものだ。
買ったときに「不具合が出たら修理も受け付けます」と言われていたから修理に出そうかと思ったが、送ったり送られたりしてると数週間かかるらしく「そんなん夏終わっちゃうやん」と思い、なんだかめんどくさくなった。自分でなんとか直せないかと思い、曲がった骨の部分を力任せに反対方向へ曲げると元通りにはならなかったけど、言われないとわからないくらいにまで直った。これでいいか...。
![](https://assets.st-note.com/img/1692173365888-x9H1YX4AWl.png?width=1200)
信号待ちで立ち止まっていたら近くにいたマダムたちの話が聞こえてきた。
「大阪は大した被害がなかったわね」
「ニュースも大袈裟なのよ」
「取り越し苦労だったわ」
昨日の台風のことだなと思った。
半径10メートルくらいにしか心が及ばない方々だ。
この方々はマウイ島の火事のことなんて夢の中の話なんだろうな。
まぁいいや、私とは関係のない方々だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692174144254-S1AjuCnCST.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![イトカズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84563166/profile_ae6d5ae5192c5a991de9221585ff6e0b.png?width=600&crop=1:1,smart)