![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82677454/rectangle_large_type_2_2a2d709ca7634d9cf30c1ab98b6f9fa7.jpeg?width=1200)
すべての原因は自分にあり
一週間ほど前に畑に撒いたソルゴーの種ですが、ばら撒きをしたまま覆土をしなかった為、翌日から畑が鳥たちのオアシスとなっていました。
特にスズメはソルゴーの種がお好きなようで、近所のスズメが全て私の畑に集結したのではないかというくらい、たくさんのスズメが来てソルゴーの種を啄んでいた次第です。
今回の失敗は、スズメに原因があるのではなく、「緑肥なんてばら撒きしておけば大丈夫だろう」「覆土せずとも勝手に発芽するだろう」と自分の都合の良いように思い込んで、手抜きをした私自身の慢心にあります。ソルゴーとは言え作物である以上しっかり耕運し、手を抜かずにすじ撒きして、スズメのおやつにならないようにやや厚めに覆土しておくべきでした。何事も勉強です。
今日の袖ケ浦市は終日の雨。
運良くスズメに食べられず、土中に残ったソルゴーにとっては恵みの雨です。しばらく様子を見て、発芽率が半分を切るようであれば、追加で種まきをしなければと思います^_^