見出し画像

【開業】オンラインレッスンを始めます!

おまたせしました、オンラインレッスンを始めます!
音源制作の仕事、対面レッスンを20年近く続けてきたノウハウを、お手軽にご体験ください!

2022/6/18 オンラインレッスンの情報は更新されていきます。最新の情報をご確認ください。


料金と基本情報

※料金やシステムは随時更新していきます。

基本料金は30分3,000円、1時間6,000円です。レッスン時間については予約の際に応相談ですが、だいたい30分で大丈夫だと思います。
お支払いはQR決済ではPaypayLINE Payに限らせていただきます。
またAmazonの欲しいものリストの中から相当額のアイテムを選んで送ってもらうことで支払いに替えるシステムを採用しています。こちらも遠慮なくご利用ください。

ビールとかワインとか、気楽に選んでください。

レッスンはZOOMを推奨しています。LINEのテレビ通話でも対応しますが、原則ZOOMでお願いします。
レッスン中はすべて録画されており、YouTubeにて限定公開の同レッスン録画のリンクをお渡しします。なんどでも繰り返し見返すことができます。

ギターレッスンも対応しています。


レッスンメニュー

オンラインに適したレッスンメニューを用意しました。


1.音楽理論「基本が一発で分かる」

「音楽理論を勉強したい」「勉強しなければ」と思っていても、「じゃあ一体なにから勉強すればいいの?」「本を読んでも、動画を見てもよく分からなかった」という風に、初手でつまずく方が多いようです。
この音楽理論レッスンでは、最初に生徒さんがどのくらいの理解度であるかをヒアリングします。音楽理論の勉強において、どの分野をどれだけ理解しているかがとても重要なのです。どこかを見落としていたり、大事なことをスルーしていたりすることを自分では気が付きにくいものです。
ヒアリングをすれば理解度はすぐに分かります。足りない知識を補足したり、その理論をどう使えばいいのかを実践することで、一気に「分かった!」となってもらえるはずです。
音楽理論はただのツールです。使わないと分からないものです。
分からないままモヤモヤするくらいなら、一度レッスンを受けてスカッとして欲しいです。本当にオススメです。

あるいは自分のまったく知らない知識を得られる可能性もあります。対位法編曲の知識クラシック作曲技法ジャズシステムなど、一度話を聞けば『基本が一発で分かる』を体感していただけると思います。




2.DTMのコツ

DTMで音楽制作を楽しむ方が増えて、レッスン動画や記事もとても増えました。
ですが動画で勉強しても「これで合っているのか分からない」と不安を抱える方も多いようです。たとえば「コンプレッサーを使えば良いらしいけど、使い方が合ってるか分からない」「EQって本当はどうやって使えばいいの?」といった基本的なツールの使い方に”自信がない”という具合です。
このレッスンでは、生徒さんがどのくらいDAWについて理解しているのかヒアリングしながら「生徒さんのやりたい音楽に合わせた手法を提案する」ことが中心になります。
実のところ、コンプやEQはどんな使い方をしてもいいのです。ですが、やっている音楽のジャンルによっては、同じツールであっても”意図”が違っていたりするのです。教科書的な使い方と裏技的な使い方がある、と言い換えてもいいかもしれません。
生徒さんがやりたい音楽に合わせた手法、つまり『コツ』を教わると音楽制作はもっと楽しくなるはずです。

またDAWによる編曲講座も承ります。打ち込みにも小さい『コツ』が沢山ありますので、ぜひ体験していただきたいです。
DTMレッスンは、可能ならばご自身の音源も用意していただけたら助かります。なくても大丈夫です。




3.ギターレッスン

対面ギターレッスンは20年近く続けておりまして、資料もかなり充実してきました。良質のエクササイズと練習法を広く知っていただきたい!
僕自身、音楽の専門学校バークリー音楽院でギターレッスンを受けてきました。その多くが新しい知識に溢れていて、素晴らしいメソッドやエチュードに沢山出会うことができました。
特にリズムトレーニングジャズメソッドについては、かなり簡潔に指導することができます。「リズムが弱いけど何をやればいいのか?」という悩みを抱えているなら、一度ご相談ください。ジャズギターを始めたいという方も大歓迎です。
オンラインギターレッスンは単発レッスンを基本として考えています。「これをやってきて、次にチェックします」みたいな課題曲ではなく、『日々の基礎練習メソッド』を指導するイメージです。
演奏能力の底上げをしたい方にオススメです。

また初級者につきましては『絶対できるようになるコード弾き練習法』があります。挫折された方や「昔やってたけど、もう一度やってみようかなぁ」という方もご相談ください。

「この曲のコード譜が欲しい」「楽譜を作って欲しい」等の依頼については料金+1,000円で対応予定ですが、困難な場合はお断りすることがあります。
また対面レッスンを希望される方も、同様にご連絡ください。




4.楽曲診断&アドバイス

自作の楽曲について「もうちょっと何とならないかな・・・」「これでいいのかな?」と感じていて、誰かに相談したいときってありませんか?
そこで考えました。
これは楽曲制作のセカンドオピニオンといえるようなレッスンです。
あなたの楽曲を聴かせてください。「ここをこうしたらもっと良くなるかも!」だとか「ここのメロディ(コード)の不協和音は意図的に?それとも気づいていない??」だとか、あるいは「このメロディだとこっちのベースラインの方が映えるよ!」といったような具体的な提案をしていきます。
独学でDTMを続けていると、自分の良さやクセに気が付きにくいものです。一度セカンドオピニオンに曲を聴いてもらうというのは、いい勉強になると思います。
僕は自分で言うのもなんですが”良いところ”を探すのが得意です。このレッスンは基本的に良いところを探すレッスンですし、その上で学びを感じてもらえるように頑張ります!

また「デモ音源が酷くてどうしていいか分からない」という職業作家さんへの助け舟も承ります。ありますよね、デモ音源が理解できないことって・・・・手助けできると思いますのでお気軽にどうぞ。




5.なんでも相談レッスン

音楽に関するお悩み相談です。カウンセリングといっても良いかもしれません。
音楽活動での悩みやクライアントとのトラブル、報酬の計算や請求書の作り方など、音楽を続けるにあたっての悩みを相談するレッスンになります。
僕自身、収入の問題やクライアントとのトラブルなど悩みに悩んで音楽活動を続けていますが、仕事の話はSNSでは発信できないし、誰かに話したい!という気持ちがあったりします。そういうミュージシャンは多いのではないでしょうか。これはいわゆる『雑談』なのですが、こういう窓口もあった方がいいかなと思いました。
他にも「楽器を始めたい」「DTMを始めたい」けど『なにから手をつけていいか分からない!!』という方がとても多いようです。生徒さんの住環境や暮らしっぷりにより選ぶべき機材が異なったりするので、そういったライトな相談枠としても活用いただけます。時間いっぱいアドバイスします。




レッスンまでの流れ

オンラインレッスンは「予約」「レッスン」「お支払い」の順で進みます。

予約

予約はメールbeefsoul@gmail.com )かTwitterのDMでお願いします。また本noteの一番下にあるGoogleフォームからも連絡いただけます。LINEによる予約は受け付けておりません、ご理解いただけたらと思います。
予約の連絡をいただいてから日時を決めていきます。ご希望の時間をいくつか提案していただいて、こちらが指定する形になります
(連絡後1週間音沙汰がない場合、改めて別経路で連絡していただけると助かります。なにかしらの理由で不通になっている可能性があります)

Twitterはこちらから↓



レッスン

レッスンは原則ZOOMで行います。資料を送る際にメール、TwitterのDMを利用する場合もあります。
レッスン内容は録画して後日YouTubeにアップロードしてお渡しします。限定公開の設定になっているので、他の方に見られることはありません。何度でも繰り返し視聴して参考にしてください。

レッスン録画はYouTubeの限定公開で。



お支払い

お支払いは後払い形式です。レッスン後にお支払いの手続きをナビゲートしますので、支払い方法も含めてご相談ください。
後払い形式ですので、先に現物ギフトを送ることはご遠慮いただけたら助かります。「どうしても先に送りたい!」という場合は、あらかじめ連絡いただけたら対応します。



オンラインレッスンについての考え方

音楽を始めたなら『自分の音楽を作ろう』というのが僕のレッスンの大きな指針です。あまり大げさな話ではなく、楽器を演奏するのは『自分の音楽』を奏でることですし、作曲やDTMは言うに及ばず『自分の音楽』を作ることそのものです。
誰もが『自分の音楽』を作りたいと最初は願うものの、周りの人と比べちて落ち込んだり、成長の遅さにガッカリしたりするものです。きっとほとんどの人が同じ苦しみを経験します。
そういう時の「自分に何か足りないのでは?」という問いに、自分自身で答えを出すのは難しいことです。そこにレッスンのニーズがあると思うのです。

音楽には”そもそも知らない知識”があったり、”経験がなければ理解できない”があったります。そのうち前者は一度知ってしまえばそれで済むことですから、できるだけ早めに”知識”をインストールしておいた方がいいでしょう。ただ知るだけなのですから、すぐに終わります。どのみち修行は必要ですので・・・・
なので、このオンラインレッスンは基本的に単発レッスンの方針でやっていきます。継続利用していただく必要はありません。1つのテーマについて一発で回答するのがコンセプトですから、新たな疑問が生まれたら改めて予約してくださいね。

また気楽に参加していただくために「ちょっとビール奢るから教えてよ」くらいの軽さでお話ができるレッスンプランも取り入れました。「ちょっと私の曲聴いてくださいよ」くらいのノリで楽曲診断を利用していただいて、スキルアップに役立つ”知識”を持って帰ってもらえたら嬉しいです。


Google Formからでも申し込み可能です。



サポートなんて恐れ多い!ありがたき幸せ!!