旅好きが愛用する石けん【MOON SOAP】
こんばんは〜。
わたし、旅行が好きなんです。(唐突)
で、
月に2〜3回くらいは国内の海がきれいなところ、もしくは海外だったり、都内中心に映えホテルステイをしてインスタに備忘録としてのコレクションを最近の趣味でやってます。よかったら見てね↓
でね、
旅行ってやっぱり身軽に行きたいじゃないですか?
なんだかんだ、かさ張るのがアメニティグッズ。
ホテル備え付けも、もちろん嬉しいけどいつもの自分のルーティンも崩したくない!ってところから最近めちゃくちゃいい仕事してるのが「石けん」
自分自身、肌が弱いこともあってオーガニックスキンケアを使いたいタイプなんですけど、時々陥る洗顔難民現象。
一周回って、出会ったMOON SOAPのハンドメイドソープがとーっても優秀だったのでオススメさせてくださいっ!
MOON SOAPについて
MOON SOAPのせっけんは、
タイの工房でひとつひとつ丁寧に手作りされていること、天然香料のみ使用していること、が推しポイントです。
石けんって世の中に溢れるほどあるけど
特に、自然由来の原料たっぷりだからこそ香りが強すぎず、でも!洗った後もほのかに残り香ある絶妙なところがこのせっけんを使ってる理由。
あとあと、
この石けんはからだ以外にも、もちろん洗顔にも使えるしシャンプーとして使うのもありだし、つまり全身いけちゃいます。
種類豊富で選ぶのが楽しすぎるんですけど
MOON SOAPの石けんは種類が豊富なんです。
まずは、世界の土地や都市に由来した植物オイルで作ったワールドソープ。
さっぱり感No.1の「シシリー」としっとり感No.1の「マライカ」がわたしは好きですね、はい。
続いて、ヨギソープは
まずパッケージが超印象的。
アーユルヴェーダの考えに基づいたハーブやオイルをたっぷり使った石けんで、自分の気分や体調に合わせて使い分けできるのも◎
何だこれ、かんわいい!笑
みたいなノリで最初使ってみましたが、今では家に在庫キープしておくほど大好き。
わたしが一番好きなのは、ピッタのスパイシーな香り。
結局さ、旅行に石けんを持っていくとメリットも多くて、
カバンの中でかさ張らない
髪、顔、全身洗える
香りが落ち着く
やっぱり、どこに泊まるとしてもいつもの落ち着く香りがあると落ち着く。
のと、カットして持っていくとほんとに小さくなるので荷物が減らせて嬉しい!
毎日の石けんシャンプーまではわたしも未挑戦ですが、トリートメントさえ持っていけばホテルのシャンプーが合わない時やシャンプー忘れちゃった時も代用できるし荷物が減らせる!
とにかく荷物を減らしたい人みたいになっています(笑)
自然派嗜好の旅好きによる、MOON SOAP石けんを語る時間でした。
ではまたぁ〜