自己紹介 BeeAdd。 毎日の生活で感じたこと、考えたことを残す。 2023/1/16 現在20歳 大学2年 動画を撮ったり、茶道したり。 自分の知らない世界を知りたい。 お風呂が好き。 最終は日常を遺す。 夢「全ての国の空を見る」 目標「196カ国、47都道府県、制覇」 その他「自慢できるやつになる」
はじめにそらは今日も美しい。 生まれてから死ぬまで僕の傍を離れない。 地下よりも海よりも深い、世界。 久しぶりに時間ができた。 空白の時間があった。 だから書いた。 人生の感じ方本題から入ろう。 僕は高校生の頃から死を意識するようになった。 自らそこへ行こうとする気持ちもあった。 みんなそうだと思っていた。 だって、時間は今しかないじゃないか。 変化 小学生、中学生の頃には感じなかったものがある。 「しへのきぼう」 苦しんでいる人もいると思う。 今回はひらがなで表記す
はじめに現在の日本の大学は19世紀ドイツの踏襲。 大学はもともと12世紀ルネサンス。 そのまえでは古代ローマ。 僕は今、調査をしている。 蟻の研究の為。 毎日蹲む。 彼女らの世界は毎日が大慌て、ではない。 そこにある事象に反応する。 存在する、だけ。 彼女らは大変かもしれない。 もしかしたら楽しいのかもしれない。 案外さぼっているのかも。 積み重ねて掘り進めて。 歩いて歩いて。 巡り合って感じる。 何か来た。 甘いぞ。 おいしいぞ。 1cmにも満たない体で世界を経
100億円を差し上げよう。 あなたの記憶と引き換えに。 美しい人を差し上げよう。 片思いの人と引き換えに。 安定な生活を差し上げよう。 変化する生活と引き換えに。 欲しい才能を差し上げよう。 お手持ちの夢と引き換えに。 シンプレックスを差し上げよう。 コンプレックスと引き換えにね。 これを提案されたとき、NOと言えるだろうか。 僕は頷いてしまわないだろうか。 生きようと思えるだろうか。 日本には1億円以上/年を満たす人が2%存在する。 50人に1人は富裕層だ。 彼
雪上。 不安定。 不規則。 なんで滑れるの。 なんで止まれる。 なんで転ばない。 いつかあそこに。 ここまでとどく。 上の景色と体験。 地道に一歩ずつ。 みんな通った道。 一つ、また一つ。 カニ足歩き。 ハの字止め。 カービング。 だんだん慣れてくる。 ちょっとずつできる。 みんなに近づいてる。 あとは。 すべる。 すべる。 上から見る景色。 綺麗。 でも、もっと上もある。 スタートラインにたった。 改めて感じる。 他の人との差。 意識したくなくても目に入る
僕はお風呂が好きだ。 誰かとではなく1人の。 程よい温度の。 七病を除き、七福が得られる 日本では6世紀。 中国から宗教を通して伝来。 庶民への施しが始まる。 鎌倉、室町時代。 「町湯」と呼ばれる施設。 宴会などのもてなしにも。 江戸時代に「銭湯」が登場。 戸棚風呂という混浴の蒸し風呂。 社交の場として機能。 明治維新の後。 四民平等を契機に利用者増。 湯が多く入る改良風呂。 大正では板張りからタイル張り。 水道の普及。 衛生面の向上。 昭和は欧米文化。 住宅の
YAMAP創業者、春山慶彦(はるやまよしひこ)さん。 たった1人で開始。 登山者の2人に1人が利用。 宮台真司。 養老孟司。 塩沼亮潤(大阿闍梨)。 溢れるでる人の良さ。 あたたかさ。 誰よりも大きな熱量。 20代の経験を結集 GPS 歩くコミュニティ 腐る価値 まだほとんど知らないこの人に、僕は心の底から尊敬の念を抱いた。 この人と仕事をしてみたい。 僕に一つの新しい目標ができた。 海 山 気 災害大国日本では毎年自然が猛威を振るう。 昔に比べ頻度と被害が増加
日常 プレイリスト。 意識したこと。 ゆったり 暖かい音 いつもの 雨音子は絶対に先頭だった。 明るいけどうるさすぎない。 英語だけど聞きにくくない。 猫じゃらしと犬じゃらしのためのプレイリスト。 外せなかった2曲。 光と影の挑戦をした。 なるべくカップリングの曲。 シザースタンド バイマイサイ ラバボー ささくれ お風呂あがりの 知られてない曲を入れたかった。 ぜんぶいい。 すずめの戸締まりは今を意識。 すずめ カナタハルカ Tamaki すずめの涙 これか