見出し画像

自己紹介

はじめまして、みねまっと申します。

私、福岡県出身の21歳大学生4年生であります。

以前まで他のブログで書いていましたが、飽きて辞めちゃって、最近またブログ始めたい気持ちが湧いてきたので、スマホでも気軽に書けるnote.をはじめました。 

こうやって文章にして何かを伝えるのって楽しいし、ストレス解消にもなっている気がします。

趣味

最近は、筋トレにハマっていて週4でジムに通っています。

趣味と言うほど、立派に鍛えられてないですが、一応、筋トレが私の趣味であります。

ベンチプレス120kg

僕のことを知ってもらう為に、僕の夢について少し話そうかなと思います。

僕の夢。

それはフィットネスを通じて運動すること、体を動かすことの楽しさや喜びを伝え広めること。

人生100年時代と言われ、いまや70歳を超えてまで働くような時代です。コロナ禍で運動不足になり、ますます健康に対する意識は高まったのではないでしょうか。

しかし現在、日本のフィットネス人口は僅か4%の世界ランキング30位。ちなみに1位のスウェーデンは21%。アメリカ(18%)をはじめとする先進国よりも圧倒的に低い割合です。

大学2年に始めた筋トレもはや2年が経ちました。訳あって2ヶ月ジムを休会していましたが、先日復帰してトレーニングマシンを目にした時、遊園地に来たかのような気持ちの昂りを感じました。

それほどに筋トレが好きで、もはや生活の一部となりつつあります。

まだ2年と歴としては浅いですが、筋トレを通じて心身共に成長しどこか自信もつき、常にネガティブだった私ですが、最近は前向きに物事を考えられるようになりました。

努力をしても報われないことはありますが筋トレは違います。筋肉は裏切らない。よく耳にするセリフですが間違いありません。この身を持って経験してきました。努力した分だけ自分に返ってくるんです。

みんなムキムキになれ!と言っているのではないです。ただ、スポーツ然り筋トレ、ヨガなどいろんな形がありますが、フィットネス(体を動かす事)は楽しいんです。
それをみんなに伝えたい。

"フィットネス"を生活インフラの1つにしたいんです。

これが僕の夢。

是非この記事を読んでいるあなたにもフィットネスに触れて欲しい。きっと楽しいから。

最後に

note.をはじめて4回目の記事で今更かよ!と突っ込まれるかも知れませんが、僕の自己紹介でした。

では皆さま、よいnote.ライフを。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集